たまには別の所で!

さーるー

2006年10月24日 00:10

 
 
今日は、ブログ繋がりでお知りあいになったサークル

あしびなシャトルさんの練習にお邪魔させて頂きました。
 
 
体育館に着くと、まずは、体育館の受付にて

「あしびなシャトル」さんの練習コートを確認

(イカツイ顔の兄ちゃんが優しく教えてくれました)



フロア内に入り、恐る恐るコートに近づきます・・・



顔が見える距離まで近づきましたが・・・



ん~、やはり知り合いは一人もいないな~

緊張するな~!と思いながら、

練習している男性に声をかけました。



オレ;「あの~、あしびなシャトルさんですか?」

(受付で確認しているので、あしびなシャトルである事は分かってますが念の為!)


男性;「そうです!」


オレ;「あの~、ブログを見て来たんですけど・・・」

(初対面なので、ちょっとドキドキしてます)




男性;「お~ようこそ、あしびなシャトルへ!!」

(意外にも、とても快い返事にだったのでホッとしました)





オレ;「代表者は何方でしょうか?」


男性;「一番奥のコートで練習している女性ですよ!」




男性に一礼し、代表者の所へ行ってみると

なんと、代表者の方と一緒に練習している男性は・・・

チャレンジの「tamanao7」さんではありませんか!!


ブログで知ったサークルで、ブログで知り合った

「tamanao7」さんが練習しているとは

「沖縄って狭いな~!」と改めて実感

(「tamanao7」さんも、たまたまお邪魔しただけだったようです)




そして代表者の「ashibina23」さんと挨拶をしましたが、

もちろん、この方とも初対面でした。

(とてもチャーミングな女性でした)



練習内容はダブルスのゲーム練習

色の付いた箸を引いて対戦相手を決めます、

この方式で数試合を行いました

気が付いたら、あっと言う間に練習の終了時間になってました。



皆さん、初対面って事もありますが、ここち良い緊張感が新鮮で良かったです。

また、快く受け入れくれた「あしびなシャトル」の皆さんのお陰で

とても楽しい時間を過ごす事ができました。



P.S.

「あしびなシャトル」の皆様

またお邪魔する事もあるかと思います

おっさん」で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。
関連記事