バドの練習32
今週の参加人数は、8人でした~
今週の練習は、殆ど
休憩無しの2時間でした。
基礎打ち後、すぐにゲーム練習
ゲームと
ゲームの間は、休憩を入れずに次の試合を開始
途中、休憩を取りたかったのですが、人数が8人しかいないので、
一人でも欠けたら全員の練習に影響が出てしまうのです。
練習の後半になると、おっさん「
たかさーるー」の動きが鈍くなる
それを見越してか、対戦相手の若者は、おっさんの足を狙い始める(
前後左右に揺さぶる)
なので、1本1本のラリーが長くなり、
短距離走と
長距離走を
交互に繰り返しているようなゲームでした。
まだまだ若者には負けんぞ~!!
と、相手のコートにスマッシュを炸裂させたのは途中まで
やはり、後半は膝が笑い始めて、息が苦しくなる・・・
何でも無い所でスリップしたり躓いたりと、踏ん張りが利かなくなる
ついでに、腕の筋肉が限界に近づきスマッシュがヒョロヒョロになり
逆に
カウンターを食らう始末
なんとか、最後まで立っていられましたが、
翌日(今現在)、腕、ケツ、太もも、ふくらはぎが
筋肉痛になってます。
ロボット人間でございます"^_^"
今週のミーティングは、ありませんでした~
今回は、練習後に
那覇市民会館の正面玄関に集合!!
来月の「
ミチャコ&つかさ」結婚披露宴余興の練習をしました。
余興で何をするかは、今の所「秘密」・・・(←
隠す程の物でも無いのですが^_^;)
師走の忙しい時期ですが、今週の余興練習参加人数は8人
約1時間程の練習でした
たまたまなんですが、「
そろそろ余興の練習を切り上げるぞ~!」
って時に、「
突然」那覇市民会館(駐車場等も全て)の照明が消えました。
(↑
消灯時間だったようです)
すると、みんな一斉に「
おぉ~!!」って声!!
先程まで見えなかった夜空が一面に広がりました
余興の練習前まで雨だった夜空が、嘘の様に晴れていて
真上で、美しい
オリオン座とその他の星が
美しく輝いてました。
那覇市内でこんな綺麗な夜空を見たのは数年ぶりです。
(
あまりの感動で写真を撮り忘れたショック、上の画像はパクリです^^;)
因みに、それから1時間後、再び雨が降り始めました。
これから披露宴までの一ヶ月、
ミーティングではなく、
披露宴余興の練習をする事に決定です。
毎週水曜日は、ミーティングでビールを
たらふく飲んでいたので、
もしかしたら、減量できるのでは!?
と、ちょっとだけ期待してます。^m^
関連記事