物より思い出

さーるー

2007年08月21日 00:10

先週末「さーるー家」では渡嘉敷島(慶良間諸島)に行ってきましたよ!

私が渡嘉敷島に行くのは、二十数年ぶり(小学校の修学旅行以来)です

ヨノチ」は初めてだそうで、

勿論、「カイ丸」「ナナ丸」も初渡嘉敷となります。

先週末から水着(ヨノチの)やシュノーケルを購入し、

渡嘉敷の美しい海で泳ぐ事を心待ちにしておりました。



8月16日(木) AM10:00 「フェリーけらま」にて那覇市の泊港を出発





この橋の下を通って行く訳だ!!



平日にも関わらず、船内は満席

幸い、我々は席をゲットし、の~んびりと船旅を楽しんでましたが、

席をゲットできなかった人が廊下や甲板に溢れていました

70分と短い時間ではありますが、立ちっぱなしは結構辛いんだろうな~!?




渡嘉敷港に到着すると、宿のオーナーがマイクロバスで

お出迎えに来てくれていたのですが、定員オーバーで乗車できず...

約30分程「渡嘉敷港旅客待合所」で待ちぼうけを食らってしまった



宿泊先は阿波連ビーチから徒歩30秒

宿に付くと、早速、海にダッシュ!!
 
 




いや~~~~、やっぱり渡嘉敷の海は世界一だね!!




海を見た後は、海の家で腹ごしらえ!!

私が食べた「カレーライス600円」は

ボンカレーゴールド中辛」と思われる・・・・





夕方頃まで渡嘉敷の海を堪能し宿に戻りました。









因みに、その日の宿の食事はバーベキューでした

海老とホタテがめちゃめちゃ旨かった、それに生ビールも最高
  

アルバイトの愛ちゃんが、「カイ丸」「ナナ丸」の為に、花火を買ってきてくれた




※宿に関する記事は、後日書かせて頂きます






翌朝、朝食を済ませると海で遊び、渡嘉敷島探検・・・のハズだったのですが、

台風8号の影響で土日のフェリーが欠航となる可能性が高い!」との事で、

私達は急遽予定を変更し、その日の正午のフェリーで那覇に帰る事にしました



※この日のフェリー運行は、この1便のみ・・・その他便、及び、高速船は全て欠航となりました。
※又、土日のフェリーも全便欠航となったので、この便を逃していれば
まる4日間渡嘉敷島から出られなくなってました




帰る前にちょっとだけ時間があったので、阿波連ビーチを散歩し

ビーチ横の展望台で美しい慶良間の海を撮影しました。





渡嘉敷港に向かう途中で、宿のオーナーさんの計らいで

慶良間諸島を一望できる展望台へと寄り道してくれました



記念撮影

右から、私達同様、台風の影響で急遽帰る事になった

「神奈川からお越しのカップルさん」、そして「さーるーファミリー」

「宿のアルバイト愛ちゃん」に「オーナーさん」






那覇を間近にしたフェリーの甲板



たった一泊の渡嘉敷旅行でしたが、渡嘉敷の海

そして、宿のスタッフ宿で出会った方々と語り合った思い出は、

さーるーファミリー」の永遠の思い出になってくれたら嬉しいな~♪

関連記事