バドの練習112
今週の参加人数は、21人でした~
この日は、暑すぎて皆ダレダレだったな~
普段から
フルパワーで練習している若者まで「
ちょっとタンマ!」
って言って休憩回数を多く取っていたようだし、
私も、喉の渇きに耐えられず、
持参した水筒(1リットル)があっと言う間に空になり、
シャツも4、5枚は着替えたかな~!?
それに、ゲーム練習の合間にノック練習をするつもりだったけど、
大型扇風機の前で涼んでしまった・・・・
例の女の子(中学生)は頑張って参加してました
積極的に指導してくれた、
「
パーミー」さん、「
うんこねこ」さん、「
パーC君」さん
サンキューです。
先週、挨拶もせずに参加した専門学生ですが、
今週も参加してくれたので、簡単な自己紹介をしてもらいました。
名前は・・・・名前・・・・忘れた・・・・
中学/高校のバド経験者らしく結構上手っぽいです。
因みに、先週は挨拶をしなかった訳ではなく、
挨拶をする為に何方かに尋ねた様ですが、
タイミングが悪かったのか、尋ねた相手と話が噛合わず、
誰に挨拶すべきか分からなかったそうです。
まぁ~、仕方ないかな!
今週のミーティング参加人数は、8人でした~
例の女の子(中学生)に対する指導方法が話題になりました。
当初は、2、3回で来なくなると思っていたのですが、
意外にも頑張って通ってきてます。
しか~~~し!!!!
指導を始めて約1ヶ月半
フットワークを中心に指導してきましたが、
全然成果が現れない・・・・・・
いまだに、フットワーク時のネット前へのステップで
左足が前に出てしまいます(右利きだよ!)
頭では理解できているようですが、体が思い通りに動かないらしい・・・・
ん~、指導方法が悪いのかな~!?、この調子で上達するかな~!?
ちょっと焦りすぎ!?
もう少し様子を見てみるか~
関連記事