バドの練習117
今週の参加人数は、11人でした~
2ヶ月ぶりの運営委員会がありました。
管理指導員からの注意事項
・学校にある備品を壊さないように!
バスケットのサークルがリンクを壊して弁償したらしい
・トイレは綺麗に使いましょう!
管理指導員さんは綺麗好きなんだね、きっと
・トイレのサンダルはキチント並べよう!
管理指導員さんは几帳面なんだね、きっと
・水呑場で水浴びしないように!
「別に汚している訳じゃないからいいんじゃん!」
って思うけどダメらしい!
・車上荒しが増えているので貴重品は個人で管理するように!
おぉ~、これは気をつけないとね~
それから、毎回遅刻するおばさんは来なかった・・・・
と思ったけど、会議が終わって皆が帰った後に来ていたらしい
管理指導員さんも大変だな~
例の女の子(中学生)はお休みでした
ちゃんと自宅で自主トレーニングをしてるといいけど!?
久々にフルタイムでコートに入っていたから時間が長く感じた
今週のミーティング参加人数は、14人でした~
今週のミーティングは、いつも練習している体育館の近くに事務所を構えた
「
ステファン」の「
バード不動産鑑定事務所」にて行いました。
まぁ~、事務所のお披露目会って所だね!
それにしても、バドの練習後で汗臭いのが十数人
事務所が臭くならなければいいけど・・・・・
「
ステファン」さん、ありがとうございました
それから、バド仲間の「
CHIE」さん
仕事の都合で沖縄を離れる事になったそうです!
大ショク!!
約4年間我々のバド仲間として、
一緒に練習し、酒を飲み交わしたメンバーの一人だっただけに、
めちゃめちゃ寂しいです。
元々ナイチャーの「
CHIE」さん、仕事の転勤で沖縄に来ていたので、
いつかこの日が来ると思ってましたが・・・・
私的には、沖縄の男性と結婚して沖縄に永住して欲しかった・・・
まぁ~仕方ないですね
内地に行っても頑張るんだぞ!!
関連記事