バドの練習157
那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です
今週の参加人数は、9人でした~
この日は
運営委員会の日でした。
いつもなら殆どのサークルが定刻の時間(午後7時)迄に到着し準備しているのですが、
この日は不思議と集まりが悪かった・・・・何でかね~
暑いから
まぁ~皆さん社会人なので色々事情があるんだろうな~
当然、毎回遅刻してくるオバチャンも来てなかったけどね
人数は少なかったのですが定刻通り開始した運営委員会で
ある事が指摘され、
ある行いが
禁止事項となりました。
手洗い場の周囲が水浸しになっている事が多々あるので、
体育館内の手洗い場で足を洗わない様に!
我々サークルはこの体育館が建築された当初から使用してますが、
足を洗ってる人って見た事ないんですけど・・・・
まぁ~、体育指導員が「
ダメ!」と言うので従いますけどね・・・
で、練習後に手洗い場を見てみたのですが、
誰も足を洗っている様子は無かったのですが、
水浸しになってました。
この調子だと
手洗い場自体が使用禁止になるんでない!?
今週のミーティング参加人数は、8人でした~
今回の練習でビジター参加していた
「どんぐりバドクラブ」の「
シュレック」さん
この方の別の呼び名は「ムーミン」らしいのですが、どっちでもいいです!
宮古島出身の陽気な男で、
ウチの練習に参加すると「
イジってくれ~」オーラを出しまくるので、
仕方ないのでツッコんでやってます。
もう一人ビジター参加している「
ざーなん」さん
スポーツ用品の量販店に勤務しているので、
シャトルやその他備品は彼から購入しております。
最近、新米パパになったそうですよ!
今回の注文担当は「
やーえー」さんでした。
梅風味のササミ串かつがメッチャ美味かった
けど、4本しか注文しなかったのでジャンケンの争奪戦をしたら、
注文した本人が負けてやんの
関連記事