バドの練習183

さーるー

2010年01月09日 00:10

那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です

今週の参加人数は、17人でした~


2010年を迎えて初の練習(初打ち)でした

この日は、悪天候のうえに気温も低かったので、

参加者が少ないのでは?、と予測していたのですが、以外にも大人数

久しぶりに4コートを使用しての練習でした

これだけ人が集まると色々な組み合わせでゲーム練習ができるので楽しいです

毎回、この位の人数が参加してくれたら盛り上がるのにな~






昨年末から参加している高校生の「I君

開始のミーティング中に部活の話をすると

なんと、学校の部活(バド部)をクビになったそうです。

具体的な理由は聞いてませんが

何やらオイタをやらかしたらしいです・・・・









練習とは関係ありませんが、

今年から体育館使用団体の代表者会議(運営委員会)が

月1回になってしまった

昨年は年6回だったのに・・・


面倒くせ~
 
今週のミーティング参加人数は、6人でした~


ここからは「しげを」さんがお届けします。



今日も魅力的なメニューに話が盛り上がりました。

まずは店長オススメの「鹿刺し



シカって初めて食べる~ってわいわい言いながら箸をのばすみんな。

食べたらマグロみたいな味だった

思ったより食べやすくて、シカます………

(念のために、シカマスとは方言でびっくり~って意味)

鹿だけにね...



さて続きまして「鳥の唐揚げ



おいしそ~ってまた箸をのばすみんな。

柔らかくってこちらもおいしい

そしたら「ワティ子」さんが「それピョン吉だよ」

「はっ何言ってるの、ピョン吉ってカエルみたいじゃーんっ!」

ってふざけて笑ってたら

「ホントにカエルだよ・・・・・」

カエル…マジであのカエルちゃんをたべてるわけ?

確かにこの姿...

セクシーな足だよね

しかも鳥より小骨が多かった。

メニューみたらホントにあった

こちらも店長のオススメ




なんだ新年から珍メニューを攻めてるな~



そしてそして去年はお世話になりましたーって事で

店長さんから一品サービス。


鳥皮ギョーザを頂きました。これも絶品。



店長ありがとうございまーす


またまた今年も話題を提供してくれそうですな
関連記事