びじゅる
2010年03月28日(日)にうるま市具志川体育館で
バドミントンの大会「第2回
びじゅるバド大会」が開催されるそうです。
所で、この大会名の「
びじゅる」
意味は、「
沖縄・八重山探偵団」にて、
詳しく書かれているので御参照下さい!
私が子供の頃のお話ですが、
食事をした後にゴロゴロしていると、
祖母に「えーっ!、ビジュルなゆんど~」と脅されて、
ゴロゴロするのを注意された覚えがあります
当時は、「
びじゅる」は
牛か何だと思っていたのですが、
大人になって本当の意味を知ったのですが、
おばぁ~が例えた「びじゅる」とは意味が違うっぽいです。
何で
おばぁ~は「
びじゅる」を注意の例えに使ったんだろう
何方かご存知の方いらっしゃいませんか~
因みに、
おばぁ~の方言は、那覇/首里の方言を使うと思います。
関連記事