バドの練習195
那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です
今週の参加人数は、14人でした~
体育館の2Fギャラリー(コートの上)にワイヤーが張られており、
頻繁では無いがクリアが当たってラリーが止まってしまう事があるので、
練習前に外して(←結構面倒)
練習後に再び元に戻しました(←結構時間が掛かる)
たぶん卒業式か何かで使用する垂れ幕を吊るすワイヤーだと思うのですが、
もし、必要が無ければ外して欲しいけどな~
外してくれるかな~??
とりあえず、お願いはしたけど・・・・
今日のニューフェイス
20代女性のMKさん
バド暦9年との事で、
パワフルなスマッシュが打てるハードヒッターでした
よぉーさん
開始のミーティング時にいなかったので、
自己紹介ありませんでしたが、
聞いてみると、なんと、県総合ダブルスでベスト16入りの経験があるそうです。
シカマス
今週のミーティング参加人数は、7人でした~
今回のお通しは
マグロとサーモンのお刺身と厚焼き玉子の組み合わせに
おろしポン酢漬け
不思議な組み合わせだが
激旨
この日は、甲子園選抜で「
興南高校」が準決勝進出を決めた日
たぶん沖縄中で野球の話題で盛り上がったでしょう
ミーティングもバド話ではなく、甲子園や野球の話で盛り上がりました。
みんなも一生懸命応援しているみたいです。
ステファンは「
決勝に進出したら甲子園まで応援に行く!」
と言っていたが・・・・・勝手に行ってくれ
興南
頑張って優勝して欲しいですね
関連記事