バドの練習234

さーるー

2011年01月11日 00:10

那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です

今週の参加人数は、16人でした~



初打ちでした


2週ぶりの練習ですが、

週に2、3回は顔を会わせる面子ばかりなので

久々感もなければ、お正月明けの感覚すら無かったな~


でもまぁ~、一応

基礎打ち後のミーティングにて

今年もバドができる事に対して感謝の気持ちを伝え

新年の御挨拶をさせて頂きました。



今年は怪我もなく楽しい年になりますように!!



さて、練習はいつも通り全員でジャンケンして

ペア/対戦相手を決めてダブルスのゲーム練習なんですが・・・・


ここ数ヶ月でレベルの幅が広がりつつ(初級者が増加)あるので、

レベルを無視して単純にジャンケンをしていたのでは

レベル向上を目的として参加されてる方々から

不平不満が聞こえてきそうな感じ・・・

対策を考えなきゃいけないけど・・・


最近のメンバ構成は軽~くクセのある人が多いので

何かと難しそうだな~~
 
 
 
今週のミーティング参加人数は、7人でした~





お通し・・・牛肉とチーズの包み揚げ・・・・かな!?

美味しかったけど

正月で揚げ物をたらふく食ったので、

あっさりした物を食べたかったな~



お笑い芸人のお話

昨年末に行われたM-1グランプリ

優勝した「笑い飯」ではなく、準優勝の「スリムクラブ

エンタの神様にて「フランチェン」で人気を博してましたが、

漫才コンビだとは知らなかった

沖縄出身の芸人として、今後の活躍が期待です




それからAUのCMの話

ジーパンの半パンで踊るデブ男が

auフィーバー♪、auフィーバー♪、全機種防水 ぷっぷっぷぅ~♪

って歌ってるヤツ


ポニーテールリボンズってバンドらしいのですが、


強烈なインパクト・・・

小学生の間でも流行ってるらしく、

家にいるとガキンチョ妹が延々と口ずさんでました。

そのお陰で頭の中でこの歌がヘビーリピート・・・助けて




ゴッキーの話

ゴッキーネタを書くと、必ず30センチ級のバカデカなゴッキーに襲われる

夢を見るので書くのやめた




那覇市の新春バド(団体)大会の締め切りは1月13日

皆さん、大勢で参加しましょうね~

関連記事