バドの練習239
那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です
今週の参加人数は、23人でした~
特別ゲストの「
ターカ@大分」こと「佐○」さんがが練習に参加してくれました
「
ターカ」さんの練習参加は1年ぶり!
毎年この時期になると出張で
数日間だけ来沖され、
練習&ミーティングに参加してくれます。
にしても、昨年の大分遠征を含めても「
ターカ」さんと
お会いしたのは、ほんの
数日なんですが・・・
何年も前から知り合いだった様な存在感がある「
ターカ」さん
これも「
ターカ」さんの人柄なんでしょうね~
あっ!、そう言えば「
ターカ」さんから
お土産を戴いたのですが、
写真を撮るの忘れた・・・・スンマソン
さて、練習参加人数は半年ぶりの
20人超え
「
ターカ」さん効果もあると思いますが、
嬉しい悲鳴だぜ~
人数が多かった事と大会の調整もしたかったので
「初級」と「中級」の2コートづつに分かれての
ゲーム練習を行いました。
ある程度レベルが均等化されたので、
いつも以上に緊張感があり、大会に向けて意味のある練習ができた気がします
今回のニューフェイス
またまた大学生の「要○」君がバド仲間を連れてきました。
お医者さんの卵です
長身のサウスポー・・・・
バド暦3年足らずとの事ですが、
上手い
滅多にお目にかかれないタイプだったので
いい練習相手になってくれたな!?
ガキンチョ兄
2日後に大会「中学新人バド団体」って事なので
特別に「中級組」で練習させたのですが、
まだまだ中学1年生、皆にボコボコにされてたな~
自身を喪失してなければよいが・・・
今週のミーティング参加人数は、12人でした~
本日のお通し
4日後に開催予定「翔倶楽部創部25周年記念大会」の
組合せを決めました。
6チームの団体戦を行うのですが、
力が均等になる様にチーム分けをしましたが・・・
勝ち負け重視の大会ではないので、
ちょっと適当だったかも・・・!?
ま~いっか!
「
ターカ」さんがミーティングに参加していた事もあり、
いつも以上に盛り上がってました。
「
さーるー」さんは、翌日仕事なので早めに切り上げましたが、
何人かは「
ターカ」さんを連れて
夜の街に繰り出す相談をしてましたが
大丈夫だったかね~・・・・
関連記事