バドの練習245

さーるー

2011年05月10日 00:10

那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です

今週の参加人数は、23人でした~



この日は、GW(ゴールデンウィーク)真っ只中の練習日なだけに

参加者が少ない事が予測されたのですが、

練習開始時刻から10分が経過した時点で

参加者5人・・・・・

予測通りかぁ~~~~


「今年のGWは、上手に休暇を取得すれば大型連休となり得るので

みんな旅行にでも出かけたのかな!?」


な~んて話していたら・・・・・・・




一人・・・・二人・・・・と参加者が増え



気が付いたら20人超





意外と皆さんド暇なGWを過されていたみたいで

バドの練習が唯一のお出掛けと言っていた人もおったな~




因みに、見た事のない方も数名おりましたが、

挨拶も何もせずに普通に基礎打ちを始めたので驚きましたが、

今回のみの参加っぽかったので静観




とりあえず、急いでお隣のサークルから

1コートをお借りして、計4コートで練習を行いました



ただ残念なのが、ポール数本の先端部分か破損していて

ネットの設営ができない


でも、壊れたポールの先端にむりやり紐を結び付けて

なんとかネットを張りましたが、

ネット自体はお隣のサークル(インディアカ)も使用するので、

破損したポールを修理するか購入するか、

何かしら対策を考えねばならないが、

肝心の学校側が動いてくれないんだよな~
 
 
 
今週のミーティング参加人数は、7人でした~



本日のお通し


海鮮サラダ

Photo By ジュンさん



翌日がお休みって事で飲むペースが・・・・

相変わらずバド以外の話で大盛り上がり

時間が経つにつれテンション



日が変わってもハイテンションのまま

ステファン」お勧めのスナックへ向かうが

連休中なので閉店



今度は我がサークル行きつけのカラオケBOXへ

店は満室状態でしたが、

偶然にも我々が着くと同時に1室が空いたので

1次会の勢いのまま歌い始め

異様な盛り上がりふたたび・・・


四十半ばの「くろ助」さんは、

シートをトランポリンかの如く飛び跳ねてました



何時間吠えただろうか?


小腹がすいたと「やんばる食堂」に移動

カツカレーを注文した所までの記憶はあるが、

それ以降の記憶がありません???


カツカレー・・・どうなったの?

関連記事