バドの練習248

さーるー

2011年05月31日 00:10

那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です

今週の参加人数は、12人でした~



この日は気温が高く、梅雨時のジトジトした湿度が重なり

汗が体に纏わり付くような不快指数高めな練習日でした


いつもの様に基礎打ちを終えダブルスのゲーム練習

練習参加人数が12人ピッタシなので、

3コートをフルで利用し、休憩の「」を持たずに練習を継続


そんな中、恐れていた事が最終のゲーム練習時に起こりました

昨年から積極的に練習に参加している「ジュン」さん



右足首をグキッ



かなり痛そう


急いで製氷機のカギを開けようとすると

肝心のカギがポキッ



お・折れた・・・



機転を利かせた「ワティ子」が

近くスーパーにダッシュしてを買ってきた

ナイスな判断と行動力でした



それにしても、練習/試合時の事故(怪我)は

スポーツ(バド)をする以上かならず起こり得ます。

オッサンの我々も「次は我が身」なので

事故発生時の準備も怠らない様にしよう・・・
 
 
 
今週のミーティング参加人数は、8人でした~



本日のお通し


スヌイ(もずく)の酢の物


スヌイは嫌いじゃないけど

「酢」が苦手な「さーるー」さんのお通しは、

酢の物大好きな「くろ助」さんの胃袋に消えて行きました。




店長さんからのお勧め


大トロの握り

4巻で1,200円の所を1,000円で出すよ!!」との事

トロの苦手な「ステファン」もいる事だし、

断ろうと思ったんだけど、

皆の目が「大トロの握り」になっていたので、

大トロ8巻を注文する事に・・・


すると、店長さんの心遣いで1巻サービス付きでした。

ラッキー



「ステファン」以外は1巻づつ戴きましたが、

食べた瞬間、口の中で消えて無くなるぅ~~~



そして、残り2巻争奪じゃんけん大会も

大トロ食いたいオーラの充満する中

誰かさんの胃袋へと消えて行きました・・・


あ~、もう1巻食いたかった~


関連記事