健康診断

さーるー

2006年08月03日 00:10

 
 
 
年に1回の健康診断に行ってきました。

 

朝の8時に受け付け(早杉)

まずは採血・・・1本の針を刺して、中位の注射器(試験管?)3本も血を取られました



それから、レントゲン、視力/聴力検査

聴力検査には、「ピッピッピッ」って音に反応して、
ボタンを「カチカチカチ」と押したら、

怖い顔で「1回でいいよ!」って怒られた・・・先に言ってよ!



それから、身長/体重測定

最近の計測機は凄いです、所定の場所に立つだけで、一瞬で測定してくれる。

昔のように「ハ~イ、身長計りますからアゴをひいてくださいね~」なんて事はありませんでした。



看護師との問診を終え、いよいよバリウム・・・超マズかった


最後に医師との診察にて、

バリウムの胃の検査以外は問題無しとの事!

体重もギリギリですが「標準」の範囲内!!




胃の検査結果は、後日、郵送されてくるらしい・・・最近、酒ばっかし飲んでるのでちょっと心配



終了したのは、午前11時(まだお昼前)

総額千円相当の食事券(和風亭等で食事ができます)を頂きました・・・



     「いらないから金返して・・・(←金を払ったのは会社ですが・・・)」



いったい、何のために食事券をくれるのか疑問ですガ?

食事券を利用して「和風亭」で寿司食ったからいいや!

関連記事