通勤中の出来事

さーるー

2006年11月09日 00:10

今朝 通勤中の出来事です。

バイクで那覇警察署の前(那覇市与儀)で信号待ちをしていると、

一人の警察官が私の方に歩いてきます・・・

辺りをキョロキョロ



誰もいない・・・・????



  んんん、オレ?



    明らかにオレを見てるし・・・




      えっ!、ウソ!、何も悪い事してないけど・・・






        私と目が合った事に気づいた警官は、ちょっと小走りになってます






        何?、何?、何?、何?、何?、何?、何?、何?





        ドキドキドキドキ!、逃げるか!?
 
 



私のバイクの前まで来た警官は、1枚の紙切れを私に手渡し歩道へダッシュ!


そのタイミングと同時に信号がに変わり、

最前列にいた私は、チラシを見る間もなく発進を余儀無くされました!




バイクで走りながら「この紙何???」と思いつつ、ドキドキドキドキ!





警官が見えなくなった所でバイクを停めて紙を見ると



交通マナーに関するチラシでした。

まったく脅かしやがるぜ(←悪い事してないのに何故か動揺してました)

わざわざ信号待ちをしてる時に渡すなんて、なんて警官じゃ!!

と、怒りつつ、ホッとしてました。




もし、このチラシの内容で徹底的に取り締まりをされたら、

那覇からバイクの数が激減するかもしれない!


町乗り派のバイク乗りにとって、車間のすり抜けが最大の利点なのである(^_^)b

なので、わざわざバイクに乗らずに 車に乗り換える人が増えるかもしれない!?

そうなると今以上に渋滞が悪化する事は否めないだろうな~!?




電車の無い沖縄の交通事情は複雑でありまする。

関連記事