与那原そば本舗
沖縄県中央卸売市場内の「
与那原そば本舗(三倉食品)」に行ってきました
この店は、
知る人ぞ知る穴場的存在のおそば屋さんです
卸売市場内にあるので、一般の人は知らなくて当然ですね!?
でも、「
沖縄そば通」の間では既に有名です(^_^)v
市場内の
18番ブースにお店ありますが、初めて行く人は迷うかも!?
市場の受付で
18番ブースの場所を確認してから行く事をおすすめします。
パーラー形式の店舗(パチンコではないよ)で、厨房は仕切られた建物内にありますが、
客席は市場の廊下に出されています
テーブルは会議室等にある折りたたみ式のヤツなんですが、
お昼時間になると、作業着を着た人達の行列ができて満席状態
席をゲットできない人は、廊下のあちこちで
立ったまま食べています。
メニューを見て下さい!
めちゃめちゃ安いです、ソーキそば(大)が300円ですよ。
但し、セルフサービスで、「器」は使い捨てのプラスチックの容器でした
ソーキ(軟骨)は柔らかくて美味しいですよ
麺もスープも「
まずまず」これが300円とは思えないです。
三倉食品は、ネット販売にも力を入れているようです。
それから、ガテン系食堂が嫌な方は、
系列店(西原町の「
みつくら食堂」)もありますよ(^_^)b
関連記事