むつみ橋 かどや
昨日の記事にも書きましたが、
今日は、「
沖縄そば博物館」の「
我部祖河食堂」に
ナナ丸の
カバンを取りに行ってきました。
昨日の電話の内容からすると、
「
今日の11時以降なら何時でもOK!」との事でしたので、
お昼休みに昼食がてら行ってみる事にしました。
旧正月だからでしょうか、フロアーは
ガラガラ(←けして私が貧乏神って事はありませんよ)
で、「我部祖河食堂」の
屋台に行って、
「XXと申しますが、昨日・・・・」と
これまでの経緯を話すと!
「
さ~、そんな物は届いてないな~、もう一度確認してみてよ!」との事......
呆然
話が違うんですけど・・・・・・
怒る訳にもいかず、ただただ
ボ~っと歩いていると
気が付いたら沖縄そば博物館から出ておりました。
折角、国際通りの中心まできたので、
旨いものを食って帰らないと!(←駐車場代も払っているし)
って事で今日行ったのは、那覇市牧志の「
むつみ橋 かどや」さんです。
那覇の中心で営む
老舗中の老舗そば屋さんです。
店内のテーブルやイス、カウンターも長~い歴史を感じます
客層も老若男女様々・・・
向こう側には若いカップル、私の横にはナイチャーっぽい男性
そして、おじぃ、おばぁが入れ替わる立ち代り
注文は、「
三枚肉そば500円」と「
いなりずし100円」
この店の「沖縄そば」は、
で~~~~~じ、ま~さん
スープ最高!!
三枚肉も、で~~~~~じ柔らかい
私の中では、間違いなく「
那覇市内のナンバー1のおそば屋さん」です。
食べ終わると、少し時間があったので
マックシェイクを片手に国際通りを散歩してから会社に戻りました。
で、ナナ丸の鞄なんですが、
夕方、再度「我部祖河食堂」に電話を入れた所、
「たまたま配達が遅れて
私と入れ違いで店に届いた!」のと事でした
色々ありましたが、
ナナ丸のカバンは無事に
ナナ丸の手元に戻ってきましたとさ! おしまい
(
ガラクタばっかり)
あぁ~疲れた (←本音)
関連記事