2006年10月19日

JAPAN OPEN

 
 
ジャパンオープンバドミントン2006」のテレビ放送があります。

チャンネル;NHK衛星第一
放送日 ;10月20日(金)
放送時間 ;18時10分~20時(19時頃~10分程度の中継BSニュース有り)
放送内容 ;下記の通り

「女子シングルス・決勝」
「男子シングルス・決勝」
「男子ダブルス・決勝」
解説・松野修二 陣内貴美子 実況・佐藤洋之~東京・代々木第一体育館(録画)



見たい人ぉ~~~~ニコニコ

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・

シーーーーーーーン!!がーんがーんがーんアガ!(痛い!)





そりゃ~そ~だよな~、マイナースポーツの代表格だからな~うわーん


同じカテゴリー(バドミントン)の記事
快挙だぜ~!
快挙だぜ~!(2012-08-23 18:00)

沖縄県民体育大会2011
沖縄県民体育大会2011(2011-11-28 19:10)


Posted by さーるー at 00:10│Comments(6)バドミントン
この記事へのコメント
陣内さんが選手の頃はテレビで見てましたよ
母がママさんバトミントンをやっていたので(^▽^;)
(PTAで・・・)
あれから・・しばらく見て無いな~
すっかりルールも忘れてしまいました・・Σ(゜д゜〃)
さーるーさんのブログで勉強せねば!!
Posted by なり at 2006年10月19日 00:20
おはようございます。
残念ながら、BSでの放送はうちでは見れません。
ウチの妻が、中学生の時にチョッコとバトミントンをやっていました。

上手い人はシャトルの動きが違いますよね。
Posted by クライテン2号 at 2006年10月19日 06:34
そー言えばテレビでバドミントンの試合とか
見た事ないね~\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
BS有るからたまには見てみようね!(笑)
Posted by pri at 2006年10月19日 14:39
気軽に遊べるバトミントンなのに・・・
確かにメジャーなスポーツじゃないような気もしますね。。。

ということで、提案!(って誰に?)
TVドラマ(スポコン系)作る!
or ゴレンジャー系の番組(古っ!)で、
必殺技をバトミントンスマッシュ!を採用する!

そーすれば、流行るかな・・・
Posted by くろ at 2006年10月19日 16:20
週間マガジン(だったと思う)に
なんと、バドの漫画がありますよ!

でも、だんだん後ろの方に追いやられてる
ような・・・・・

マイナースポーツでいいじゃないか~!!
俺はやってて すごく楽しいゾ~!!
Posted by パーミネーター! at 2006年10月19日 18:31
★『なり』さんへ

 陣内が現役時代を知っているとは、「なり」さん年がバレる^^;
 お母様もバドラーだったんですね、今は辞めちゃったのかな?
 バドミントンのルールは、簡単なのですぐに思い出しますよ!




★『クライテン2号』さんへ

 そうですか、BS見れないんですか~、それは残念!
 ってか、別にバドミントンが見れなくても問題ないですよね^m^
 でも奥様はバドミントン経験者だったんですね!




★『pri』さんへ

 そうなんです、滅多にバドミントンの放送はありません!
 年に2回位深夜の時間帯が多いです。(T-T)
 ま、気分転換に観てみー、
 たぶん、30分も見たら眠くなるから!!




★『くろ』さんへ

 そうですね、バドミントンはスポーツのイメージより、
 羽根突き「遊び」のイメージが先行してまうよね!
 私も、始める前は遊びとしか思ってませんでした^^;
 それでも、バドミントンは、最もハードな球技の部類に
 位置付けられているんですよ!

 スポコンTVドラマでバドミントン・・・視聴率低そう~(>_<)
 バドミントンレンジャー登場!・・・・・弱そう~ "^_^"""""




★『パーミネーター』さんへ

 今週号の週間少年マガジンに
 「咲香里」の「スマッシュ(第12話)」
 が連載されましたね!

 マイナースポーツでも頑張りましょう!
Posted by さーるー at 2006年10月19日 20:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。