てぃーだブログ › ども!「さーるー」で御座います! › バドの練習 › バドの練習247

2011年05月21日

バドの練習247

那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です

今週の参加人数は、14人でした~♪赤


☆中体連が近づくにつれ、

中学生がギリギリの時間とけい(3時)まで練習をするようになってます。アップ

特に女子バスケ部は、とても熱心上

「勝ちたいから頑張るぞっ!」

って気持ちが伝わってきますびっくり!汗

大会では自分の持てる力を全て発揮して

良い結果出せるといいね~・・・ニコニコ

この子達とは何の関係もありませんが、

体育館で何度も顔を合せる機会があるので、

ちょっとだけ応援したい気分です!アップ




☆中学生を応援したいけど、

一部の「やなわらば~た~」がいる事も見過ごせないダウン

冷水機は故意に壊されたように破損しガ-ン

トイレは悪臭が漂いガ-ン

更衣室のドアや天井板も剥がされてますがーん


築年数は比較的新しい体育館なのに・・・がーん

この惨状を見て「たごさく」さんも、ただただ呆れておりましたダウンダウンダウン

 
 
 
今週のミーティング参加人数は、6人でした~



☆本日のお通し

バドの練習247
まぐろカマ


骨の間に詰まった身がめっちゃ旨い!!☆


大満足!!




赤丸話は今週末に開催される「浦添市バドミントン祭り」・・・


では無く


☆無人島やしやしやしやし


無人島でビーパー/マリンスポーツ&ダイビングキラキラ 


キラキラ 今回行く無人島は、

直径100M足らずのサンゴと貝のかけらでできた島

島の南側の海底は、透明度が高い砂地で

クレバスや洞窟が無数に存在し、

通り抜け可能なトンネル等があります。

迷宮を思わせる地形等から「ラビリンス」とも呼ばれる

世界的に有名なダイビングスポットですキラキラ 
バドの練習247



さかなでも、今回の「さーるー」さんはガキンチョ連れなので

ダイビングは遠慮して、シュノーケリングで

無人島を堪能したいと思いますシュノーケル





パンダさて、何を準備するか!!!

タープ、ビーチチェア、テーブル、コンロ、マリン遊具・・・

その他、食べ物(BBQ)、飲み物(ビール)、調理器具等


荷物は必要最低限にする必要があるので、

入念な計画せねば・・・ピース



後は天気晴れ


お願い!  神様!!




同じカテゴリー(バドの練習)の記事
バドの練習日記
バドの練習日記(2011-10-15 00:10)

バドの練習256
バドの練習256(2011-07-27 00:10)

バドの練習255
バドの練習255(2011-07-17 00:10)

バドの練習254
バドの練習254(2011-07-09 17:10)

バドの練習253
バドの練習253(2011-07-01 00:10)

バドの練習252
バドの練習252(2011-06-29 00:10)


Posted by さーるー at 00:10│Comments(1)バドの練習
この記事へのコメント
ひゃほ~ヽ(^。^)ノ

晴れ・ピーカン・べた凪ヽ(^。^)ノ

最高の一日でした。。。

またやろうな~ヽ(^。^)ノ



日焼けが、いたい・・・
Posted by くろ助 at 2011年05月23日 16:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。