てぃーだブログ › ども!「さーるー」で御座います! › バドの練習 › バドの練習53

2007年05月24日

バドの練習53

今週は、体育館が使用不可(PTA総会)の為、練習がお休みでした。

水曜日に珍しく家に帰ってテレビ(民放)を観ているとびっくり!


ブルーシールのCMに見入ってしまいましたピース

このCMに登場する女の子(ストロングマシン2号【村上 真魚】ちゃん11歳)

凄いな~ 才能が満ち溢れてる気がします! 何よりも顔が良いです!!


ブログ」や「公式サイト」もあるようですよキラキラ 




CM最後のアップを見ていると「カータン」を思い出すのは私だけ・・・!?



同じカテゴリー(バドの練習)の記事
バドの練習日記
バドの練習日記(2011-10-15 00:10)

バドの練習256
バドの練習256(2011-07-27 00:10)

バドの練習255
バドの練習255(2011-07-17 00:10)

バドの練習254
バドの練習254(2011-07-09 17:10)

バドの練習253
バドの練習253(2011-07-01 00:10)

バドの練習252
バドの練習252(2011-06-29 00:10)


Posted by さーるー at 08:00│Comments(18)バドの練習
この記事へのコメント
この子 すごいよねー。
ブルーシー○のCMだから沖縄の子かと思ってたら、違うCMにも出てましたよ。

カータンって??
初めて見ました(^^♪
Posted by ayaya at 2007年05月24日 09:32
↑ ayayaさんよー^^;
かの有名なカータンを知らないわけ?(汗)

この子知りません^^;誰でしょ?
最近テレビ見てないからついてけない(泣)

※絵文字が使えないから大変です^^;
Posted by pri at 2007年05月24日 11:16
priさん、カータン知ってるの?
今度 誰か教えてねー。
↑ この子はよくテレビに出るから 見てね。
絵文字 ^^; こればっかりでもOKだよ。
Posted by ayaya at 2007年05月24日 11:45
 
 
 
 
★『ayaya』さんへ

 この子の顔、キャラクターいいよね~♪
 私は、ブルーシールのCMで始めて知りましが、
 結構有名みたいですね!

 そっか~、「カータン」を知らない世代なんだ~
 それじゃ~「ピンポンパン」も知らないよね^m^






★『pri』さんへ

 私も普段は全然民放を見ないのですが、
 たまには、民放を観るのも楽しいですよ♪
 特にCMがGood!
 民放(CM)は時代を現してくれますからね~
 見ないと時代についていけないよ!(←オレもついていけてないけど・・・^_^;)

 「pri」さんは「カータン」を知ってる世代なんですね~(被爆爆)

 あ、絵文字頑張れ(^o^)/
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月24日 12:21
さーるーさん(^_^;)
その子も知らないし「カータン」も知らない・・・・(笑)
しかしその子の名前すごいね
「魚」って漢字が入ってるよ~
芸名かしら?本名かしら?
さっそくチェックしてみましょうね

でも11歳で、すでに可愛いなんてうらやましい
私の11歳の頃って鼻水たらしてなかったね・・・・ハハハッ( ̄∀ ̄;)
Posted by あっき at 2007年05月24日 12:42
カータンって今もグッズとか売っているけどなー^^;
ありゃ、あっきさんも知らないとは・・・更にビックリ
そんじゃ、私もカータンって知らない事にしておこう(笑)

とーいう事でさーるーさん!カータンって誰?(爆)
Posted by pri at 2007年05月24日 13:39
 
 
 
 
★『あっき』さんへ

 えぇ~、知らないんだ~!!
 ブルーシールのCMに出てる子知らないんだ~
 ユニークな顔とキャラが凄いよ~(^_^)v
 確かに、「魚」って文字が名前に使うのって珍しいハズね~
 少なくとも私は見た事なかったな~(ーー;) 芸名かもしれないね!
 ん?、芸名は「ストロングマシン2号」だよね???






★『pri』さんへ

 意外とカータンを知らない世代が多いのはビックリですよ^_^;
 子供の頃、カータンに会いたいって真剣に思ってたけどな~^_^;

 そんな事より、アナタね~突然態度を変えるのインチキだよ~((+_+))
 ってか、「ズンズンズンズンズンズンズンズン ピーン・・・♪」

 この後のフレーズが頭をよぎったでしょ^m^
 コッソリ歌っていいよ~(^^♪
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月24日 17:49
お~!
この話題にはついていけるぞぉぉ~

あっしは、おもちゃの詰まった
あの樹が欲しくて、だだをこねてました~!
Posted by パーミー at 2007年05月24日 18:54
 
 
 
 
★『パーミー』さんへ

 そうでしたよね~
 樹を潜ると、手におもちゃを持って出てきましたよね~(^_^)b
 あ~、懐かしいな~♪
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月25日 08:25
おはようございます。

ブルーシールのCMは沖縄らしいですよね、

東京では絶対観られませんです(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年05月25日 08:45
その日は練習&ミーティングに参加する予定だったのに、「練習なし」残念なメールが届きました。<(_ _ ;)>また早番の時にでも行きます~^0^/

話は変わりますが、この子知っていますよ~
夜中ダンスの番組にも出ていますよ~確かDA PUMPも出ていたような~
Posted by zaanan at 2007年05月25日 10:54
 
 
 
 
★『クライテン2号』さんへ

 こんにちは(^o^)/
 そうですね!、ブルーシールのCMは沖縄以外では観れませんね!
 「YouTube」等の映像配信サイトを探したのですが、
 見つかりませんでした。
 とりあえず、CMの元になった映像(CMに登場する女の子が出ている)をリンクしました。
 よろしけば観てやって下さい(^_^)b






★『zaanan』さんへ

 折角、早番だったのに残念だったね~、一緒に練習できなくてオレも残念だよ(*_*;
 次の早番の時にでも おいでませ(^_^)v

 流石、このCMに出ている女の子知ってるんですね!
 巷では有名なんでしょ!?
 夜中の番組か~・・・、
 私の場合、夜中は特にテレビ(民放)を観ないし、ローカルな番組は変えちゃうかも!?
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月25日 12:48
>「ズンズンズンズンズンズンズンズン ピーン・・・♪」

はてな?この歌はマジわかりません^^;
Posted by pri at 2007年05月25日 13:16
 
 
 
 
★『pri』さんへ

 あれ??
 マジで・・・!(-_-;)
 ピンポンパンで歌われてたヤツなんですが・・・^m^
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月25日 18:29
ブルーシールのCMで初めてみたけど
この子がカータンなの??
いかん・・・頭の中がごちゃごちゃになってきた
で・・カータンって何??
知らない世代ですが・・・・何か???
Posted by なり at 2007年05月25日 19:06
おはようございます。

さっきのビデオ良く観ました。。。

あのおねーちゃん、モノスゴク凄いですよね。。。
Posted by クライテン2号 at 2007年05月26日 09:24
ブルーシールのCMを観た事がないし女の子も誰?^^;

昔のTV番組『ピンポンパン』懐かしいけど
日記コメで盛り上がっているねぇ~^^
当時は人気番組で朝はコレを見てから登校したなぁ~
また『ポンキッキ』を観たら遅刻は間違いなしだったけどね^^;

あの頃の”ゆきえお姉さん”は初恋の人かも・・・(笑)
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2007年05月27日 17:53
 
 
 
 
★『なり』さんへ

 「なり」さんもブルーシールのCMを見た事がないんですか~
 ってか、「カータン」も知らない・・・
 ありゃ
 最近のテレビ(CM)を観てて、且つ、
 一定年齢以上のおじさん、おばさんにしか わからない記事って事か!?
 私にとって、「カータン」は「ガチャピン&ムック」と
 同格のキャクターなんだけどな~






★『クライテン2号』さんへ

 おぉ~、ビデオ観て頂けました(^_^)b
 中々、凄い子ですよね~♪
 今後、テレビに出てくる事は間違いありませんが、
 全国区で有名になれるか・・・!?






★『新垣@ゆうまーる』さんへ

 やはり「新垣」さんもブルーシールのCMを知らないですか~^^;

 「ピンポンパン」を知っている世代は、
 若くても、30代後半位なんですかね~りゃりゃ!、今回のネタは(笑)
 私も、毎朝観てましたよ~、最後におもちゃをもらうシーンは
 羨ましくて仕方なかったですよね!
 >『ポンキッキ』を観たら遅刻・・・・
 よく覚えてないのですが、
 確か、ポンキッキの放送途中で家を出て登校した覚えが・・・!?
 ピンポンパンのお姉さんって、ポリデントのCMに出てた人ですよね!(笑)
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月27日 23:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。