てぃーだブログ › ども!「さーるー」で御座います! › バドの練習 › バドの練習74

2007年10月19日

バドの練習74

今週の参加人数は、14人でした~


今回の練習では、「パトリック」さん、「やーえー」さんから

お土産を頂いてしまいました。ピース
バドの練習74




まずは「パトリック」さんから頂いた東京土産

黒ごまパイの黒ベエ
バドの練習74 バドの練習74

サクサクパイとプチプチ黒ごまの食感で美味しかったです。ラブ





次は「やーえー」さんから頂いた福岡土産

博多二○加煎餅キラキラ 
バドの練習74 バドの練習74

定番のお煎餅ですが、「さーるー」さんはこの煎餅に目がありませんキョロキョロ

ユニークな顔がデザインされてます。




パトリック」さん、「やーえー」さん

ありがとうございました


今週のミーティング参加人数は、9人でした~



ついこの間まで暑い暑いと騒いでましたが、

今回のミーティングでは忘年会の日程、場所を決めました。


12月8日(第二土曜日)に、小禄の「○△□」に決定!

「○△□」

すみません、取って置きの居酒屋さんなので、

人気が出過ぎると困るから、ココで店名は書けません!

あしからず m(__)m



同じカテゴリー(バドの練習)の記事
バドの練習日記
バドの練習日記(2011-10-15 00:10)

バドの練習256
バドの練習256(2011-07-27 00:10)

バドの練習255
バドの練習255(2011-07-17 00:10)

バドの練習254
バドの練習254(2011-07-09 17:10)

バドの練習253
バドの練習253(2011-07-01 00:10)

バドの練習252
バドの練習252(2011-06-29 00:10)


Posted by さーるー at 00:10│Comments(6)バドの練習
この記事へのコメント
小禄は遠いから飲みに行く機会はないなぁ~
だからお店の名前教えて!(笑)

それにしてもこの記事の最初の文字小さくない?
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2007年10月19日 13:48
 
 
 
 
★『pri』さんへ

 そうだよね~、「pri」さん所からだと小禄は遠いよね~
 私達バド仲間は、どちらかと言うと那覇から南部よりが多いので、
 小禄での飲み会が多いんですよね~!
 あ、お店の名前・・・今度オフ会があればコッソリ教えますね(笑)

 この記事の最初の文字???

 確かに小さいですね!
 なんでだろう(・・?
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年10月19日 17:50
私も小録にはエンが無く・・・
ジャスコくらいしか行かないかも~!!( ̄m ̄〃)
とって置きの居酒屋♥
気になるぅ~~!! 
Posted by なり at 2007年10月20日 17:07
そっかー、「なり」さんも小緑近辺には行かないか~
洒落たカフェや飲み屋も多く、結構いい所ですよ(^_^)b
でも、昔は離島と呼ばれた地域だったそうです。
とって置きの居酒屋・・・次回のオフ会の時にね^m^
Posted by さーるー at 2007年10月21日 17:31
これから忘年会の季節ですね!
今年も「うこん」にお世話になるだろうな~^^;

小禄、、、ココ最近は飲み歩いてないが
旨い処の店やお洒落な店など・・・
たくさんあり行きたい店もあるんだよな~♪
Posted by 新垣@ゆうまーる新垣@ゆうまーる at 2007年10月22日 10:17
 
 
 
 
★『新垣@ゆうまーる』さんへ

 忘年会の季節、酒を飲む機会が増えますから、
 「うこん」の力をお借りして、この季節を乗りきりましょう(^_^)b

 小禄地区は色々な店がありますよ~
 お勧め所も沢山あるので機会があれば
 小禄でオフ会なんて如何でしょうか!?
 あ、飲み屋だけじゃなく、食堂やそば屋も結構充実してますよ!
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年10月22日 12:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。