てぃーだブログ › ども!「さーるー」で御座います! › 日々の事 › やっと終わった運動会

2007年11月05日

やっと終わった運動会

昨日は、「カイ丸」&「ナナ丸」の運動会でした。キラキラ 


一昨日から学校に忍び込んで熾烈な場所取り合戦に参戦しました。ムカッ

と言っても、ちょっと出遅れてしまった「さーるー」さんベー

お目当ての場所はゲットできませんでしたが、

なんとか木陰やしがゲットできたので良し!GOODとします。



思い起こせば、「カイ丸」が1年生の頃・・・・・、

熾烈な場所取り合戦があるなんて露知らず、

当日まで場所を取らずにいたら、食事ができる場所が無く、

コンクリート(駐車場)の上にブルーシートを敷いて、

炎天下の晴れ炎と「おじぃ~、おばぁ~の文句ガ-ンに耐えながら食事をした

辛い想い出が頭をよぎります。ダウン




運動会の当日は朝から曇り空・・・曇り

今にも降り出しそうなドンヨリとした雲が広がっていましたが、

このまま雨さえ降らなければ、涼しくて心地よ~く過ごせるって感じのお天気びっくり!!

しかしながら、天気予報では、午前中の降水確率30%

更に午後から降水確率が60%

学校側も雨で中止となる事を恐れてか、運動会が始まるとテキパキを進行を進め、予定の30分前(11時30分頃)には昼食タイムとなりました。ニコニコ

やっと終わった運動会 やっと終わった運動会
やっと終わった運動会 やっと終わった運動会

楽しい昼食の一時を終え、午後の部に突入しましたが、

運動会最後の競技(6年生の学級対抗リレー)を前に

が降り始めてしまいました。雨



私個人的には昼食も終えたし、このまま終わっても問題はなかったのですが、

小学校生活最後の締めくくりとなる6年生にとっては、

このまま中止なんて可哀想過ぎですよね(T_T)

どうするのかと見守っているとアナウンスが!!びっくり!汗



『雨が降っておりますが、6年生の学級対抗リレーを行います!』

『6年生は所定の場所に集合して下さい!!』




意を決した学校側が強行突破で6年生の想い出作りを優先させたようでした。キラキラ 


そのアナウンスを聞いた、一部のおばぁ~達が、

アキサミヨ~、ワラバータームル風邪ヒカスンテ~

って声が聞こえてきましたが、賛同する父兄や児童から拍手がわき上がってましたよ(T_T)




そして、雨の中を力強く走る6年生の姿を見て「さーるー」さんは、

人知れず感動しウルウルうわーんておりました(T_T)

最近、何故か涙もろいんだよねヒミツ




そんなこんなで運動会も終わり帰宅すると

流石に朝早くからの弁当作りや何やらで大変だったのでしょう、

帰宅と同時にヨノチも子供達もゴロ寝状態で眠る爆睡眠るしておりました。



あっ!、早寝遅起きだった「さーるー」さんは全然眠くなかったので、

その側で翌日着る「ヨノチ」のシャツ(かりゆし)に

アイロン掛けをしておりました・・・(ーー;)


誰か褒めて下さい...パンダ



同じカテゴリー(日々の事)の記事
メリークリスマス
メリークリスマス(2007-12-25 12:10)

会社の忘年会
会社の忘年会(2007-12-17 12:10)

ITビジネスフェア
ITビジネスフェア(2007-12-07 18:30)

忘年会の景品
忘年会の景品(2007-11-28 00:10)

復活ならず!
復活ならず!(2007-11-06 12:50)

気まずい
気まずい(2007-10-31 12:59)


Posted by さーるー at 18:00│Comments(10)日々の事
この記事へのコメント
さーるーさん、お疲れさま。
よのちさん、もっとお疲れさまです。
このブログ見て、こっちまでウルウル〜(@_@;)
一生懸命頑張ってる姿は、素晴らしいですよね。
6年生の皆さんが、風邪をひきませんように。

カイ丸くん、兄々になってるねー
オトコマエ!!!!
Posted by ayaya at 2007年11月05日 22:02
 
 
 
 
★『ayaya』さんへ

 ども(^o^)/
 お疲れさんです!

 「ヨノチ」は本当に疲れてたみたいです。
 運動会が終わってから深夜まで爆睡してました
 私が寝た頃に起き出してゴソゴソしてましたが・・・(笑)
 今回の運動会は、雨が引き立て役になって6年生を盛り上げてましたね!
 きっと、良い思い出になったと思います。
 それから、風邪をひいた子もいないと思いましょう!

 一応、カイ丸も成長してます。
 でも、学年で一番のピックルーです^_^;
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年11月06日 08:28
カイ丸君、一番ピックル~なの?(笑)
でも大丈夫!そ言う子が中学生になった
とたんマギーになるんだよね?
さーるーさんもそうだったでしょう?(笑)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2007年11月06日 12:59
 
 
 
 
★『pri』さんへ

 はい!、「カイ丸」は学年で一番ピックルーなんです(ーー;)
 因みに、「ナナ丸」も学年で一番ピックルーなんです(ーー;)
 中学になってマガーなってくれたら嬉しいのですが・・・
 親としては、将来、自分より大きくなって欲しいと願ってますが、
 今の調子ではヤバそうです。
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年11月06日 17:44
さーるーさん、こんばんわ
運動会だったんですね
お疲れ様でした

>最近、何故か涙もろいんだよね
さーるーさんも歳ですね~アハハッ(^Д^;)
と言ってる私もそうです、
運動会は特にやばいですよね

自分の子供だったら
どうなることか、、、(^▽^;)今から心配です
Posted by あっきあっき at 2007年11月07日 00:11
 
 
 
 
★『あっき』さんへ

 こんにちは(^o^)/
 先週末は運動会でしたよ~、
 もう、やっと終わってくれたって感じです(+o+)
 でも、子供の為と思えば”へ”でもありませんが(^_^)v

 涙ね~、最近は、映画やドラマだけではなく、
 テレビが特集したお涙頂戴系のドキュメンタリーを観るだけで
 ウルウルです(T_T)
 そして、子供達が走る姿を見ただけでウルウルです(T_T)
 やっぱ歳なのかな~(笑)
 「あっき」さん達も、そのうちわかると思いますよ(^_^)b
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年11月07日 12:26
そっか運動会シーズンでしたね
小学校最後の運動会はいい思い出になったんでしょうね!!
場所取り合せんてすごいんだろうな…
それが本当の大人運動会ですよね(^O^)v
Posted by なり at 2007年11月07日 16:16
 
 
 
 
★『なり』さんへ

 そうなんです、
 内地では6月~9月に運動会を行うのが一般的と思いますが、
 沖縄ではちょっと涼しくなってからが運動会シーズンなんです!
 小学6年生にとっては最後になるので、良い思いでになったと思います。

 場所取り合戦は、まさに大人の運動会ですね!
 結構醜い争いがあったりするんですよ(苦笑)
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年11月07日 17:39
さーるーさん
すばらしい!!!カッコイイ!!!ステキ!!!
アイロンうちのもお願いいたします。。。。。
Posted by ケロコ at 2007年11月09日 16:15
 
 
 
 
★『ケロコ』さんへ

 「ケロコ」さん、ありがとう~
 誰も褒めてくれないのでショボくれてましよ~~・・・・


 って、何々「うちのもお願い・・・・」
 自分家のアイロンをさせる為に褒めたんかいぃ~!!!(+_+)
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年11月09日 17:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。