2008年06月14日
バドの練習106
今週の参加人数は、26人でした~
今期の最多参加人数でした!
但し、今回はただ人数が多いだけではありませんでした

あっ!、その前に、先週から参加している、おじいちゃんと孫(女子中学生)
今週からは来ないかも....!?
と思っていたのですが、2週続けて参加してくれました
一応、練習をする前に「先週の練習で教えた事を覚えている?」と聞いてみた所
しっかり覚えておりましたよ~
そして、それを習得する為の練習もしてきた!
とやる気満々な返答が返ってきましたよ
内心、何も覚えて無い様であれば「鬼」になる覚悟で、
「やる気が無いなら来週から来なくていいよ!」位の事を言うつもりでいたので、
正直、ホッ!としました。
この子、もしかしたら、化けるかも~!?
んが・・・・・"^_^"
今回は人数が多過ぎて、まったくお相手してあげる事ができなかった
すまぬ・・・・
今回、人数が多い原因は・・・・
最近から練習に参加している「祐○君」が、バド仲間を連れてきたからです、
しかも、そのお友達が普通の方々ではありませんでした
なんと、県内のトップクラス(国体級)のプレイヤーが数名
オイオイ・・・
ウチは中級レベルのサークルなのに、
いきなり最上級者を連れてきても困るよ~

まぁ~、帰れと言う訳にもいかないので、
とりあえず、練習の中盤まではコチラに合わせた練習に付き合ってもらいましたが、
後半のゲーム練習は、上級と中級のコートを分割して練習をしました。
それにしても、1ゲームだけ彼らとゲームをしたのですが、
フットワーク、ラケットのスイング速度が全然違う
滅多に無いチャンスと思って必死で頑張りましたが、
軽く遊ばれてしまった・・・・・・・・・・当然か!
あっ!、今回、初参加
の女性がお一人いらした様ですが、
てんやわんやで自己紹介をしてもらう事もなく練習を終了させてしまった。
反省
今期の最多参加人数でした!

但し、今回はただ人数が多いだけではありませんでした


あっ!、その前に、先週から参加している、おじいちゃんと孫(女子中学生)
今週からは来ないかも....!?
と思っていたのですが、2週続けて参加してくれました

一応、練習をする前に「先週の練習で教えた事を覚えている?」と聞いてみた所
しっかり覚えておりましたよ~
そして、それを習得する為の練習もしてきた!
とやる気満々な返答が返ってきましたよ

内心、何も覚えて無い様であれば「鬼」になる覚悟で、
「やる気が無いなら来週から来なくていいよ!」位の事を言うつもりでいたので、
正直、ホッ!としました。

この子、もしかしたら、化けるかも~!?
んが・・・・・"^_^"
今回は人数が多過ぎて、まったくお相手してあげる事ができなかった

すまぬ・・・・

今回、人数が多い原因は・・・・

最近から練習に参加している「祐○君」が、バド仲間を連れてきたからです、
しかも、そのお友達が普通の方々ではありませんでした
なんと、県内のトップクラス(国体級)のプレイヤーが数名
オイオイ・・・

ウチは中級レベルのサークルなのに、
いきなり最上級者を連れてきても困るよ~


まぁ~、帰れと言う訳にもいかないので、
とりあえず、練習の中盤まではコチラに合わせた練習に付き合ってもらいましたが、
後半のゲーム練習は、上級と中級のコートを分割して練習をしました。
それにしても、1ゲームだけ彼らとゲームをしたのですが、
フットワーク、ラケットのスイング速度が全然違う

滅多に無いチャンスと思って必死で頑張りましたが、
軽く遊ばれてしまった・・・・・・・・・・当然か!

あっ!、今回、初参加

てんやわんやで自己紹介をしてもらう事もなく練習を終了させてしまった。
反省

今週のミーティング参加人数は、13人でした~
幸いにも今回初参加だった女性がミーティングに参加してくれたので、
この場で自己紹介してもらいました
22歳の女性で中学時代のバド経験者
なんと人口200人の黒島(石垣)出身との事
またまた、新しい風が吹き込んできました
今後が楽しみです
幸いにも今回初参加だった女性がミーティングに参加してくれたので、
この場で自己紹介してもらいました

22歳の女性で中学時代のバド経験者
なんと人口200人の黒島(石垣)出身との事
またまた、新しい風が吹き込んできました
今後が楽しみです

Posted by さーるー at 12:50│Comments(6)
│バドの練習
この記事へのコメント
今年も折り返しになりつつ・・・
一体何をしたのか記憶にないです^^;
ピチピチギャルも入部して平均年齢は下がりましたか?
さーるーさんもそろそろ引退じゃないの!(笑)
それとも顧問就任する予定かな?
一体何をしたのか記憶にないです^^;
ピチピチギャルも入部して平均年齢は下がりましたか?
さーるーさんもそろそろ引退じゃないの!(笑)
それとも顧問就任する予定かな?
Posted by 新垣@ゆうまーる
at 2008年06月16日 15:01

★『新垣@ゆうまーる』さんへ
そうですね~、気が付いたら今年も半分が過ぎようとしてますね!
年齢とともに時が経つのも「あっ!」と言う間!
記憶が無くなるのも「あっ!」と言う間です(笑)
ピチピチの若い方々が増えて嬉しい限りです(^^♪
でも、私は引退なんてしませんよ!
バドミントンは生涯スポーツとして死ぬまで続けるつもりです(^_^)v
でも、第一線ではなく、第五線ぐらいですが・・・・^_^;
Posted by さーるー at 2008年06月17日 12:17
さーるーさぁーん!!
お元気でしたか?!1年ぶりにブログを更新しましたよ・・・。
相変わらず、バド頑張ってますねー!
あたしもブログは止まってたものの(笑)バドはしっかりと
練習やら試合やらしてましたよ。
ブログ更新がんばりますので、またよろしくお願いします★
お元気でしたか?!1年ぶりにブログを更新しましたよ・・・。
相変わらず、バド頑張ってますねー!
あたしもブログは止まってたものの(笑)バドはしっかりと
練習やら試合やらしてましたよ。
ブログ更新がんばりますので、またよろしくお願いします★
Posted by Hana
at 2008年06月17日 14:41

★『Hana』さんへ
こりゃまた久しぶりですね~
1年も逃避行してたんじゃ~、ブログの更新の仕方も忘れたんじゃない?(笑)
でも、バドは頑張ってたと聞いて安心しましたよ!
バドラーとしては、ブログはやめても
「バド」はやめて欲しくないです!!!!
とりあえず、ブログ復活おめでとう!
笑える記事を楽しみにしてまっせ~(^_^)v
Posted by さーるー at 2008年06月17日 18:44
いや~、ホントに最近は
人数多いね~!!
強いメンバーも多くて
楽しいよ~!!
練習、練習!!
人数多いね~!!
強いメンバーも多くて
楽しいよ~!!
練習、練習!!
Posted by パーミー at 2008年06月20日 18:07
★『』さんへ
人数が多過ぎて嬉しい悲鳴ですよ~ホント!
しかも、上級者もゾロゾロ登場してエライコッチャ^^;
Posted by さーるー at 2008年06月21日 12:06