てぃーだブログ › ども!「さーるー」で御座います! › バドの練習 › バドの練習125

2008年11月03日

バドの練習125

今週の参加人数は、13人でした~





例の女の子(中学生)も元気に参加してました~



練習ノート本を見せてもらいましたキョロキョロ



おそらく、この一ヶ月程ノートを書いてなかったと思われます

前回の練習時に、ノートを忘れた事に対する私の表情を見て

何かを感じたのでしょうか!?

一月分の練習日記を慌てて書いた形跡がみられましたが、

見なかった事にしよっと!ヒミツ


って事で、今回から第二ステージ各ショットの基礎打ち」に入りました。






前回から参加している、二十代の男性(初心者)ですが、

今回も参加してくれました。

勿論、いきなり中上級者と試合をさせるなんてアホな事はしません!

サークル自体が初心者若葉マークを受け入れる事を決めた時点で、

初心者若葉マークに合わせて手を抜いたお遊び羽付きをするような無責任な事はしないつもりでしたからベー


中上級者がマンツーマンでフットワーク、基礎打ちの指導をしました。パンチ!

ただ、この段階は、ではないし、あんま面白くもないので、

逃げ出す人も少なからずいるのですが、彼は中々の頑張り屋さんでしたよ僕ボクサー


この調子でこの段階を乗り切り、フットワーク&基礎を学べば、

社会人デビューであっても、短期間で上達し、

経験者と肩を並べて練習/試合が出来るバドラーに成長できると確信してます。

人によるけど・・・・・・びっくり!汗

今週のミーティング参加人数は・・・・・・



ピョンピョン結婚披露宴余興」の練習です。

「那覇市民会館前」に集合して練習開始



今回の練習はビリー朝子隊長が風邪でダウンダウン

練習は中止して飲みに行こう!」って声もありましたが、

余興の為に集まっている人もいるので、予定通り練習する事にしました。うわーん



でも、ビリー朝子隊長がいなくても大丈夫だろうか・・・・ガ-ン

と思いつつ練習開始



皆、振り付けを忘れている様でしたが、

一人だけ完璧なヤツがおりました。


大食いの「さとしぃ~」君
バドの練習125

コイツ家で練習してるのか!?」と思わせる程完璧な演技アップ

皆、彼を見ながら振り付けのおさらいが出来たので良かったです。



来週から練習回数を週2回に増やして演技を完璧に近づけたいと思います。



同じカテゴリー(バドの練習)の記事
バドの練習日記
バドの練習日記(2011-10-15 00:10)

バドの練習256
バドの練習256(2011-07-27 00:10)

バドの練習255
バドの練習255(2011-07-17 00:10)

バドの練習254
バドの練習254(2011-07-09 17:10)

バドの練習253
バドの練習253(2011-07-01 00:10)

バドの練習252
バドの練習252(2011-06-29 00:10)


Posted by さーるー at 12:30│Comments(4)バドの練習
この記事へのコメント
アイタタ・・・・
耳がイタイ・・・・
うちは、初心者でも
試合させてるなぁ・・・・
Posted by くろ助 at 2008年11月04日 08:14
 
 
 
 
★『くろ助』さんへ

 えっ!、もちろん初心者でも試合をさせますよ~!
 試合でしか気付けないバドの楽しさや面白さが沢山ありますからね~(^_^)b
 でも、手を抜いてお相手をしていると、
 そのうち来なくなっちゃいますからね~
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2008年11月04日 12:17
イチロー選手も小さい頃から365日の基本練習があって
今のボクが居ると・・・週刊誌で読みました!!
ヤハリ!何事も基本がベースあって次のステップだと
改めて勉強になりました・・・^^

所で・・・どこかで見覚えのある食堂だけど思い出せないが
綺麗な皿にして返すとは心技体ができてますね~(笑)
Posted by 新垣@ゆうまーる新垣@ゆうまーる at 2008年11月04日 18:58
 
 
 
 
★『新垣@ゆうまーる』さんへ

 やっぱし、イチロー選手は子供の頃から毎日基礎練習をしてたんですね!
 それの積み重ねが今の凄い結果に繋がったんですね(^_^)b

 バドの話ですが、社会人デビューの初心者さんでも、
 最初の練習でフットワークと基礎フォームを身に付ければ、
 短期間で経験者と対等に戦えるようになりますよ。
 まぁ~、人によりますが・・・^^;

 ん~、この食堂ですか~!!
 ココは超大盛で有名な那覇港内のあの食堂です!(笑)
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2008年11月05日 12:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。