てぃーだブログ › ども!「さーるー」で御座います! › バドの練習 › バドの練習164

2009年08月26日

バドの練習164

那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です

今週の参加人数は、12人でした~♪赤



○原夫妻が長男ボー(高校生)を連れて練習に参加ピース

注意○原長男ボー;高校2年生で県内では上位進出も夢ではないアップ



那覇南部の大会が近いとの事で、我々と同メニューの練習ではなく、

空コートを丸ごと1コート使用して、○原パパによるマンツーマンノック僕ボクサー

見ているだけでもキツそうなハードなノックでしたが、

本人の意識も高く、1本1本を大切に考えながら練習をしてました。




今年の高校生は、インハイ県予選で2年生優勝を果した選手、

又、ジュニア決勝で、そのインハイ県予選優勝者を倒して優勝した選手、

来年度に沖縄で開催される高校総体に向けて高校生の強化が進み、

ハイレベル上ツワモノが揃っているようなので、かなり厳しい大会になると思いますが、

上位・・・できれば優勝を目指して頑張って欲しいです。アップ





練習後に皆を集めて「新型インフルエンザ」について

「本人のみならず、同居家族や職場等、感染者と濃厚な接触があった場合の対応等」

の注意を行いましたが、

我がサークルから感染者が出ない事を願うばかりです。ムカッ汗

今週のミーティング参加人数は、8人でした~


今回のミーティングで使用した場所は、

国場十字路近くにある某居酒屋さん

ビール以外の飲み物なら格安料金プランがありますが、

ビールジョッキビール大魔王ビールジョッキの多い我がサークルには

ちと合わないかも!?


一応、ビタローの蒸し焼きさかながGood!・・・と皆が言っていたニコニコ




どんどん進化する携帯電話携帯の電波電話

皆が持っている携帯電話を並べて比較しましたが

大きさも形も多種多様なんですが、

壊れるまで使う派の私のボロイ携帯を見て、

「いつ頃買ったの!?」って話になり

「バッテリーを外せば製造年月日を見れるよ!」と言って、

勝手にバッテリーを外して製造年月日を見てましたが、

携帯の初期設定が全てクリアされてしまい、

えらい迷惑を蒙った「さーるー」さんでした。


バッテリーを外した「たごさく」さん


罰金です!



同じカテゴリー(バドの練習)の記事
バドの練習日記
バドの練習日記(2011-10-15 00:10)

バドの練習256
バドの練習256(2011-07-27 00:10)

バドの練習255
バドの練習255(2011-07-17 00:10)

バドの練習254
バドの練習254(2011-07-09 17:10)

バドの練習253
バドの練習253(2011-07-01 00:10)

バドの練習252
バドの練習252(2011-06-29 00:10)


Posted by さーるー at 00:10│Comments(2)バドの練習
この記事へのコメント
バッテリー外したら、初期設定
パーになるんだ~(^◇^)

あっし、何回か外したと思うけど
大丈夫だったような気がします。

取り合えず、たごさくさんに、
ご馳走してもらわないとね~ヽ(^。^)ノ
Posted by くろ助 at 2009年08月28日 10:16
★『くろ助』さんへ

 たぶん一部の携帯だけだと思いますが、
 初期設定がぶっ飛びました。(>_<)
 因みに、韓国ではバッテリーを外すのは常識だそうですよ!
Posted by さーるー at 2009年08月31日 06:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。