2010年01月29日
バドの練習186
那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です
今週の参加人数は、16人でした~
今週も参加者15人超え!
嬉しい悲鳴
今回は、近くの小学校体育館で、ウチと同じ曜日に活動している
バドサークルの方々が遊びに来てくれた
この時期、小学校は学芸会シーズンで体育館が使用できないらしく、
レベルの近いウチのサークルを紹介されて遊びに来たそうです。
レベルが近いと言っても女性人は上級者です

パワー
もスピード
も我がサークルの男共と同格
いや、それ以上・・・・
ついでに若くてベッピンさんだったので
みんな鼻の下伸ばして練習してました


さて、練習は4コートに16人
じゃんけんで組み分けして、只管ダブルスのゲーム練習
殆ど休みなしでコートに入っていたので
後半は足ガクガクだったけど、楽しい練習だった
因みに、今回の練習で使用したシャトルは、

「AirForza Tournament④」(実購入価格 2,100円)
フォーザ(Forza)は、世界のバドミントンをリードする
デンマークのプロブランド・・・・
との事だが、知名度はかなり低いですね
打球感;まずまず!、軽過ぎ/飛び過ぎの感あり
耐久性;以外と長持ちするかも!?
総評は、あと200円安けりゃ買いだけどな~・・・
今週の参加人数は、16人でした~

今週も参加者15人超え!

嬉しい悲鳴

今回は、近くの小学校体育館で、ウチと同じ曜日に活動している
バドサークルの方々が遊びに来てくれた

この時期、小学校は学芸会シーズンで体育館が使用できないらしく、
レベルの近いウチのサークルを紹介されて遊びに来たそうです。
レベルが近いと言っても女性人は上級者です


パワー



いや、それ以上・・・・

ついでに若くてベッピンさんだったので

みんな鼻の下伸ばして練習してました



さて、練習は4コートに16人

じゃんけんで組み分けして、只管ダブルスのゲーム練習

殆ど休みなしでコートに入っていたので
後半は足ガクガクだったけど、楽しい練習だった

因みに、今回の練習で使用したシャトルは、

「AirForza Tournament④」(実購入価格 2,100円)
フォーザ(Forza)は、世界のバドミントンをリードする
デンマークのプロブランド・・・・

との事だが、知名度はかなり低いですね



総評は、あと200円安けりゃ買いだけどな~・・・

今週のミーティング参加人数は、6人でした~
先週書いた「うみあなご」の魚拓と「うんこねこ」です。

途中からスーツ姿で現れた「ヤクザ」君


「仕事中だけど1杯だけ飲みに来た!」との事

仕事中に飲むんかい・・・・

その後「シュレック」も登場
オイオイ!、練習後のミーティングなのに
練習してない人が沢山いるぞ・・・

先週、先々週と続いた大会の反省をしました

各々で気が付いた自分や仲間の欠点を話しつつ
「誰かさんとは組みにくい!」って素直な意見もあり、
今後の組み合わせを考えるうえでも 次に繋がる貴重な話ができた。
特に「ヤクザ」君からの一言

「このサークルは皆いいレベルだが、全体的にラリーが短い!」
重たい一言だった。
これこそが、ウチが弱い理由なんだよね

普段の練習から勝気まんまんで繋げるバドミントンをしないから、
本番で勝てない

みんな


Posted by さーるー at 00:10│Comments(0)
│バドの練習