てぃーだブログ › ども!「さーるー」で御座います! › バドミントン › 県トップクラスが豊見城市に・・・

2010年03月29日

県トップクラスが豊見城市に・・・

3月28日バド

豊見城市のバドミントン大会に出場しましたピース


前回大会ではBクラスで勝ったので、

Aクラスに挑んでみました・・・・アップ











んがっ!!




Aクラスの面子は・・・・ガ-ン


現在の沖縄県ダブルスチャンプの「本田&石垣」

総合シングルスチャンプの「大城」や「島袋」

その他にも、県のトップクラスの選手が多数出場しており、

さながら国体の予選会場びっくり!汗



今更クラス変更を申し出てもムダっぽかったので、

勉強のつもりで頑張る事にしました。




で初戦の相手は・・・ニコニコ



これまた県のトップ選手

「西平&上田」

沖縄県選抜や県総合、社会人等の優勝経験者だった・・・・アガ!(痛い!)



試合始めの握手時に「ハンデ15点!」と言ったけど、

聞いてくれなかった・・・・当然か!

マジでやられたらハンデ15でも勝てないかも!?




で、結果は、

1セット;21-15

2セット;21-18


点数的には惜しいベーと言えるかもしれませんが、

実際は、遊ばれてましたダウン

ですが、2セット目は手を抜いているスキを突いて、19-18まで追い詰めた時は

相手も流石に焦ってましたけどね~汗

あわよくばセットを取れるかも!びっくり!汗と、

長いラリーで粘ったのですが、

本気になった時の実力差は歴然・・・・・ガ-ン


あそこでネットインとかフレームショットが出ればな~

結局、神がかりでしか勝てないけど・・・ニコニコ



って事で、AM9時半で「さーるー」さんの大会全日程終了!





その他のメンバーも1,2回戦敗退でしたが、

男子中学生の部にエントリーした小6ペア


なんと、中学生を相手にベスト4GOOD

準決勝では、優勝した中2ペアに、15-14での惜敗

勝たせたかったな~びっくり!!






またまた、好成績はガキンチョのみでしたが、

県トップクラスのプレイも見れたし、収穫の多い大会でした。



次は那覇市の大会

頑張るぞ~僕ボクサー



同じカテゴリー(バドミントン)の記事
快挙だぜ~!
快挙だぜ~!(2012-08-23 18:00)

沖縄県民体育大会2011
沖縄県民体育大会2011(2011-11-28 19:10)


Posted by さーるー at 19:10│Comments(2)バドミントン
この記事へのコメント
大会お疲れさまでした^^

確かにすごいメンバーですね!

県大会のようです!

いい経験になりますよね^^

那覇の大会も頑張ってください^^
Posted by にゃーおーにゃーおー at 2010年03月31日 17:39
★『にゃーおー』さんへ

 ありがとう御座います!
 大会会場に入って錚々たる顔ぶれにビビリつつ、
 試合でも場違いなクラス選択に
 申し訳なく気が引けてましたが、
 個人的にはとてもいい経験(思い出)ができました(笑)

 次の那覇市の大会は即席ペアでの挑戦なんですが、
 楽しみたいと思います。

 因みに、「にゃーおー」さんは
 びじゅる大会」に出場されたんですよね!!(←ブログで見ましたよ!)
 中部の大会はレベルが高いと聞くので、
 いつか挑戦したみたいと思ってます。(*^^)v
Posted by さーるー at 2010年04月01日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。