2010年04月20日
バドの練習197
那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です
今週の参加人数は、14人でした~
今回の練習は、元々ウチの代表でもあった
「セ○コ」さんが数年ぶりに練習に参加しました。
彼女は、結婚/出産を機に休部しておりましたが、
数年間バドを離れる間に3人の子のかあちゃんになって、
少~し ふくよかになっちゃたので、
バドレベルも落ちた・・・・と思いきや

元々、我がサークルの女性メンバー1
の実力者
スピードは若干落ちてますが、技は健在でした。
これから体を絞って練習を積めば、
Bクラスの上位は軽く狙えそうです...!?
と、言いたいけど3人の子供を抱えて練習に通う時間を作れるか・・・
これからが大変かもしれませんが、
我々も出来る限り協力しますので頑張って行きましょう!!
今週のニューフェイス
最近、離島から越してきた女性で
「見学させて下さい!」との事でしたが、
ラケット持参との事なので早速練習に参加してもらいました。
バド暦は「中学/高校でバドを経験したがブランクを空けてしまった」との事
これから練習して昔のプレイを取り戻して下さい!
期待してます!!
今週の参加人数は、14人でした~

今回の練習は、元々ウチの代表でもあった
「セ○コ」さんが数年ぶりに練習に参加しました。
彼女は、結婚/出産を機に休部しておりましたが、
数年間バドを離れる間に3人の子のかあちゃんになって、
少~し ふくよかになっちゃたので、
バドレベルも落ちた・・・・と思いきや


元々、我がサークルの女性メンバー1


スピードは若干落ちてますが、技は健在でした。
これから体を絞って練習を積めば、
Bクラスの上位は軽く狙えそうです...!?
と、言いたいけど3人の子供を抱えて練習に通う時間を作れるか・・・
これからが大変かもしれませんが、
我々も出来る限り協力しますので頑張って行きましょう!!
今週のニューフェイス

「見学させて下さい!」との事でしたが、
ラケット持参との事なので早速練習に参加してもらいました。
バド暦は「中学/高校でバドを経験したがブランクを空けてしまった」との事
これから練習して昔のプレイを取り戻して下さい!
期待してます!!
今週のミーティング参加人数は、8人でした~
今回のお通しは
大皿にてんこ盛りで登場した全員分のお通し
マグロの唐揚げサラダ盛りっす!
すっげ~ボリューム
お味も激旨
那覇市バド協会が発表した「団体登録料廃止」に伴い、
今後の那覇市バド大会に対して
「こんな大会運営に期待したい!」
を題材にして話しをしてみました

使用するシャトルの選択や自己申告制のクラス選択等色々な意見が出ました

途中から「シュレック」さんが参加したので、
話題は更にヒートアップ


「さーるー」さんの携帯カメラは画質が悪いと言ったのでヒゲを付けてやった

特に盛り上がったのが下記★の2点
★1「レベルに違いのあるペアのクラス選択」
★2「男女混合ペアが男子の部に出場する場合のクラス選択」
★1「レベルに違いのあるペアのクラス選択」
一人はBクラスレベル、もう一人はCクラスレベル
単純にCクラスに出場した場合の影響
★2「男女混合ペアが男子の部に出場する場合のクラス選択」
予め書いておきますが、今現在、那覇市バド協会は、
男子の部への男女混合ペア出場を認めておりません
あくまでも、これを受け付けた場合の話です。
女性が男子の部に出場する場合、それなりのリスクがある訳ですが、
下のクラスに出場した場合に、混合ペアが勝ち上がってしまった場合の影響
ん~予測できんが色々な影響(クレームも含む)が出るに違いない!!
ってか、★1、2共に同じで、
そもそも、これだけレベルの違うペア、性別が違うペアを作る前に、
団体内部で調整を行ったのか!?
止むを得ないにしても、調整が行われたか否かを見極める方法ってあるのか!?
実は、我々も以前にこんな事(下記●●)をして注意された事があるんです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
4人(男子2人、女子2人)の出場者がいて、
男女別であれば全員がBクラスレベルにも関わらず、
女子との混合だからって理由で男子Cクラスに落として出場したら
なんと、決勝に2ペアが勝ち上がってしまったんです。
表彰式で大会運営者から、
「大会出場に対する意識が低い!!」
「市民大会だからと云って無意味に混合ペアを作るのも、
クラスを落とすのも意識の低さの現われなのでは!!!」
「女性に敗北した男子ペアの気持ちを考えた事があるのか!!!!!」
ぐうのねも出ませんでした・・・・

それ以後、止むを得ない場合(ペアが作れない場合等)以外は、
混合でのエントリーをするのは控える様にしてます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
この話の勝ってな結論として、
男子クラスへの混合ペア出場は認めて欲しくない!、認めるべきでない!
可能であれば、大会の出場クラスに混合クラスを設けてくれれば・・・

って事で、今度那覇市バド協会役員の方にお願いしてみようかね~!
今回は那覇市バド大会に期待して熱い語らいが開催された訳ですが、
こんな意見も出ました!
全てのバドラーが地域の登録を抜きにした
気兼ね無しに参加可能なOPEN大会を開催しよう!!
って話に発展し盛り上がりました


実現できれば凄い事だにゃ~・・・


Posted by さーるー at 00:10│Comments(3)
│バドの練習
この記事へのコメント
お久しブリーフ。
せ○こ様いつのまに3人も産んでたの!?
私は、4月5日に2人目を出産しました!
早くバドして~!
酒 飲みて~!
ということで、復帰までもうしばらくおまちください<(_ _)>
せ○こ様いつのまに3人も産んでたの!?
私は、4月5日に2人目を出産しました!
早くバドして~!
酒 飲みて~!
ということで、復帰までもうしばらくおまちください<(_ _)>
Posted by 大魔王様♪ at 2010年04月20日 11:24
君は誰と組んでもCに出られないって事だよ
対戦相手は勝っても負けても面白くないでしょ。
対戦相手は勝っても負けても面白くないでしょ。
Posted by 堅 at 2010年04月20日 16:00
★『大魔王様♪』さんへ
これは、これは「大魔王様」お久しブリトニー!
「せ○こ」は、いつの間にか3人の母ちゃんになってました。
彼女もバドがしたくて、したくて、耐えられなかったと言ってました!
>私は、4月5日に2人目を出産しました!
お~!、おめでとう~!!!
皆でそろそろでないかと話してた所でした。
今は子育て育児大変だと思いますが頑張って下さい!
冷たいビールと旨い泡盛を用意して、
「大魔王様」の復活をお待ちしておりますぞ
(*^^)v
★『堅』さんへ
いや~、なかなか厳しい意見ですな~"^_^"""
私もオッサンなので、そろそろクラスを落とそうか思う事はありますが、
もうちょっと頑張ってみますよ!
対戦相手に楽しんでもらいたいし・・・・^_^;
これは、これは「大魔王様」お久しブリトニー!
「せ○こ」は、いつの間にか3人の母ちゃんになってました。
彼女もバドがしたくて、したくて、耐えられなかったと言ってました!
>私は、4月5日に2人目を出産しました!
お~!、おめでとう~!!!
皆でそろそろでないかと話してた所でした。
今は子育て育児大変だと思いますが頑張って下さい!
冷たいビールと旨い泡盛を用意して、
「大魔王様」の復活をお待ちしておりますぞ
(*^^)v
★『堅』さんへ
いや~、なかなか厳しい意見ですな~"^_^"""
私もオッサンなので、そろそろクラスを落とそうか思う事はありますが、
もうちょっと頑張ってみますよ!
対戦相手に楽しんでもらいたいし・・・・^_^;
Posted by さーるー at 2010年04月25日 12:12