2010年12月18日
バドの練習232
那覇市内で活動する某バドミントンサークルの練習日記です
今週の参加人数は、16人でした~
週末は「沖縄県総合シングルス大会」
沖縄県最強のバドラーを決める大会なんですが
練習開始前に出場者を確認した所2名おりました
一人は、ガキンチョ兄・・・・
何事も経験
って事で彼の所属する中学バド部の
レギュラー6人をエントリーしたのですが、
本人達は勝ち上がる気満満みたいです・・・
もう一人は「まなぶ」さん
我々の中では当然最強のバドラーなんですが、
仕事が忙しくて殆ど練習できてないらしい・・・
怪我しない事を祈る
因みに「さーるー」さんも二十数年前に出場して
上位進出・・・・
は夢のまた夢でしたが、
それを目指して頑張った若き日が御座いました

今は、あの頃の10分の1も動けないヘタレバドラーに
成り下がってしまったので出場する気はありません・・・

勿論、この先も・・・
練習が終わってお菓子(県外のお土産っぽい)の箱が放置・・・・
誰かがお土産を買ってきてくれたらしが、
誰かな・・・・???
一言、言ってくれれば・・・
とりあえず、ありがとう御座います!
今週の参加人数は、16人でした~


沖縄県最強のバドラーを決める大会なんですが

練習開始前に出場者を確認した所2名おりました

一人は、ガキンチョ兄・・・・

何事も経験

レギュラー6人をエントリーしたのですが、
本人達は勝ち上がる気満満みたいです・・・

もう一人は「まなぶ」さん
我々の中では当然最強のバドラーなんですが、
仕事が忙しくて殆ど練習できてないらしい・・・

怪我しない事を祈る

因みに「さーるー」さんも二十数年前に出場して
上位進出・・・・

それを目指して頑張った若き日が御座いました


今は、あの頃の10分の1も動けないヘタレバドラーに
成り下がってしまったので出場する気はありません・・・


勿論、この先も・・・



誰かがお土産を買ってきてくれたらしが、
誰かな・・・・???
一言、言ってくれれば・・・

とりあえず、ありがとう御座います!
今週のミーティング参加人数は、7人でした~
お通し・・・たこ焼き・・・

じゃなくて「たこ揚げ」


連日連夜の忘年会ラッシュで毎晩の様に飲み歩いている
「ステファン」
この日も練習には参加せずにミーティングからの参加でした

その「ステファン」の話で、
「酒を飲んだ帰りに無性~にステーキが食いたくなり、
ジャッキーに直行して1人でステーキを食った!」
飲んだ後は意外と腹が減るんだよね~



そんな那覇市内の深夜に栄える食堂のお話で盛り上がりました。






って所で、誰かが「松山に美味いラーメン屋がある」との事
でもよく聞くと
酒を飲んだ帰りに立ち寄ったラーメン屋なので、
味わう味覚ではなく、酒に酔った時の空腹を満たしてくれた事に
満足してるってだけなので
本当に美味いかは定かではない・・・

って事で皆さん!!、肝臓を労わりつつ、
食い過ぎてメタボにならない様
気を付けましょうね~


(那覇市主催の団体戦3ダブルス)
この場にいる6人で出場する事が決定!
まだ大会要綱も出てないのに、
ちょっと気が早かったかな・・・


Posted by さーるー at 00:10│Comments(2)
│バドの練習
この記事へのコメント
来月、そちらに行けそうです。
仕事の落ち着きはじめて、
都合がつきそうなので、
練習参加希望です!!
沖縄の天下一武道会ですね(笑)
神奈川も国体予選が6月にあります。
最近、
神奈川県社会人リーグ1部のチームに、
参加しました。
みーんなサイヤ人でした。
戦闘民族です(笑)
このあたりのチームのエースだと、
日本でも名の通った人も居たりして、
恐れ多いような気分です。
ドラゴンボールネタで失礼いたしました!
また日程など決まりましたら連絡いたします。
仕事の落ち着きはじめて、
都合がつきそうなので、
練習参加希望です!!
沖縄の天下一武道会ですね(笑)
神奈川も国体予選が6月にあります。
最近、
神奈川県社会人リーグ1部のチームに、
参加しました。
みーんなサイヤ人でした。
戦闘民族です(笑)
このあたりのチームのエースだと、
日本でも名の通った人も居たりして、
恐れ多いような気分です。
ドラゴンボールネタで失礼いたしました!
また日程など決まりましたら連絡いたします。
Posted by ごま at 2010年12月22日 15:13
★『ごま』さんへ
来月ですね!
歓迎しますよ~
まさに沖縄の天下一武道会!
スーパーサイヤ人も多く出場します!!
でも、ガキンチョにボロボロにされる様な
一般社会人や高校生も出場する大会でもあります(笑)
来月ですね!
歓迎しますよ~
まさに沖縄の天下一武道会!
スーパーサイヤ人も多く出場します!!
でも、ガキンチョにボロボロにされる様な
一般社会人や高校生も出場する大会でもあります(笑)
Posted by さーるー at 2010年12月30日 06:45