2006年09月10日
全部見たぞ~
9月5日の記事にした
バド仲間から借りてきた「機動戦士Vガンダム」を、昨日で全部見終えました!

たかがガンダムを見ただけなのに、何故か達成感!(さすがに、TV版51話は長かった!)
それにしても、強烈なストーリーでした~

アニメとは言え、登場人物が死にまくり・・・準主役までもが当たり前の様に死んでいくストーリー
後に残された人々(妻や子など)の描き方が、あまりにも生々しい

このアニメ、現在ならR15指定になるのでは!?

ってのが私の感想・・・今のカイ丸とナナ丸には見せたくない

ってか、見せてもテーマ所か、ストーリー自体理解できないと思います。
あっ!、見終えた事を知ってヨノチが上機嫌だ


Posted by さーるー at 00:10│Comments(5)
│日々の事
この記事へのトラックバック
機動戦士Vガンダム(TVシリーズ 1993年)
原作・総監督・絵コンテ・構成
井荻麟名義で『STAND UP TO THE VICTORY〜トゥ・ザ・ヴィクトリー』(前期オープニング)、『ひなげしの旅のむこうに』...
原作・総監督・絵コンテ・構成
井荻麟名義で『STAND UP TO THE VICTORY〜トゥ・ザ・ヴィクトリー』(前期オープニング)、『ひなげしの旅のむこうに』...
原作者:富野由悠季の参加作品(機動戦士Vガンダム) 【ガンダム シード デスティニー(gundam seed destiny)なブログ】at 2006年09月17日 17:50
『機動戦士ガンダム』(きどうせんしガンダム、MOBILE SUIT GUNDAM)は、日本サンライズ(現・サンライズ)が制作し名古屋テレビをキー局として放送されたロボットアニメ。「ガンダムシリー...
機動戦士ガンダム:概要【ガンダム シード デスティニー(gundam seed destiny)なブログ】at 2006年11月05日 09:11
この記事へのコメント
ヨノチさん、よかったですね!!
私はヨノチさんの仲間です(^w^)
して、たかさーるーさんの仲間(そのガンダムシリーズの主)って(T_T)
もしかして、もしかしてなの?
私はヨノチさんの仲間です(^w^)
して、たかさーるーさんの仲間(そのガンダムシリーズの主)って(T_T)
もしかして、もしかしてなの?
Posted by ayaya at 2006年09月10日 00:45
おはようございます。もう51話全部観たのですか、それは凄いですね。
やはり好きなモノは、頑張って観てしまうのですね。
やはり好きなモノは、頑張って観てしまうのですね。
Posted by クライテン2号 at 2006年09月10日 09:56
★『ayaya』さんへ
はいはい、ヨノチが喜んでますよ!
ヒヒヒ^m^、
ガンダムの主・・・
もしかしてかもよ(^_^)b
★『クライテン2号』さんへ
はい、観ちゃいました!
半分は意地で観てました、物凄~~~~く寝不足です。
これから、昼飯食ったら「お昼寝」します。^m^
はいはい、ヨノチが喜んでますよ!
ヒヒヒ^m^、
ガンダムの主・・・
もしかしてかもよ(^_^)b
★『クライテン2号』さんへ
はい、観ちゃいました!
半分は意地で観てました、物凄~~~~く寝不足です。
これから、昼飯食ったら「お昼寝」します。^m^
Posted by たかさーるー at 2006年09月10日 11:53
お疲れ様でした!!!w
私は、ジャブローと最後のアバワクーがとっても好きですね!
昔は全く気にせず見ていたガンダムですが、たかさーるーさんの
言うとおり、いまだとR15指定になってるかも、、、
私は、ジャブローと最後のアバワクーがとっても好きですね!
昔は全く気にせず見ていたガンダムですが、たかさーるーさんの
言うとおり、いまだとR15指定になってるかも、、、
Posted by くろ at 2006年09月11日 00:26
ジャブロー、アバオアクーって事は
さらに昔の「アムロ・レイ」時代のガンダムですね!
懐かしい~(^_^)
今回の私が見た「機動戦士Vガンダム」は、人が死に過ぎる所を除けば、
アムロ時代以上に見応えのあるストーリーでしたよ!
さらに昔の「アムロ・レイ」時代のガンダムですね!
懐かしい~(^_^)
今回の私が見た「機動戦士Vガンダム」は、人が死に過ぎる所を除けば、
アムロ時代以上に見応えのあるストーリーでしたよ!
Posted by たかさーるー at 2006年09月11日 00:45