2007年01月31日
コウシン
運転免許証の更新に行ってきました。


前回、前々回更新時の記憶がおぼろげ
なので何とも言えませんが、
更新手続きの方法が簡単になったような気がします。
確か以前は煩雑な手続き(専用の用紙に記入し、写真を貼って・・・
)
をしたような覚えがあるのですが、
今回は、受付にて免許証を提出すると、
既に必要事項が記入された自分専用の手続きシートを作ってくれるので、
煩わしい手続きや記入をしなくても簡単に手続き完了で御座います。
面倒臭がり~の「たかさーるー」、前回までの更新手続きは、
金を払って交安近くの手続き代行を利用してました。

確か、1,000~2,000円位だったのでは?
ふと、思ったのですが、
実は昔から手続きは簡単で、何もしらない「たかさーるー」は、
無駄な金を使っていただけ・・・
単なるアンポンタンだったのでしょうか!?
それから、結局不必要だったのですが、
今回わざわざ撮影した免許証用の写真が無駄になってしまった
最近のインスタント写真は、700円もしやがる・・・ボッタだ!!!

ま、気を取り直して講習(30分)を受講しました。

講習を行う教官が、たま~に沖縄の方言を使います。
「しらんふ~な~」とか「うか~さぬ」とか
これってあり??
方言を知らないないちゃ~は????だったのでは!?
微妙~に笑えたので、30分間居眠りをする事なく過ごす事が出来たので、
「たかさーるー」的にはOKです。
で、今回からやっとゴールドドライバーの仲間入りで御座いま~す
(
↑ちょっと自慢
(^_^)V)
これからも、清く正しく交通安全に心がけます・・・ホントかよ!?


前回、前々回更新時の記憶がおぼろげ

更新手続きの方法が簡単になったような気がします。

確か以前は煩雑な手続き(専用の用紙に記入し、写真を貼って・・・

をしたような覚えがあるのですが、
今回は、受付にて免許証を提出すると、
既に必要事項が記入された自分専用の手続きシートを作ってくれるので、
煩わしい手続きや記入をしなくても簡単に手続き完了で御座います。

面倒臭がり~の「たかさーるー」、前回までの更新手続きは、
金を払って交安近くの手続き代行を利用してました。
確か、1,000~2,000円位だったのでは?
ふと、思ったのですが、
実は昔から手続きは簡単で、何もしらない「たかさーるー」は、
無駄な金を使っていただけ・・・
単なるアンポンタンだったのでしょうか!?
それから、結局不必要だったのですが、
今回わざわざ撮影した免許証用の写真が無駄になってしまった
最近のインスタント写真は、700円もしやがる・・・ボッタだ!!!
ま、気を取り直して講習(30分)を受講しました。
講習を行う教官が、たま~に沖縄の方言を使います。
「しらんふ~な~」とか「うか~さぬ」とか
これってあり??
方言を知らないないちゃ~は????だったのでは!?
微妙~に笑えたので、30分間居眠りをする事なく過ごす事が出来たので、
「たかさーるー」的にはOKです。

で、今回からやっとゴールドドライバーの仲間入りで御座いま~す

(


これからも、清く正しく交通安全に心がけます・・・ホントかよ!?
Posted by さーるー at 00:10│Comments(12)
│日々の事
この記事へのコメント
質問
ゴールドって事は・・・
さーるーさんはペーパードライバーなの??
εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
家の旦那は講習を2時間受けていたが・・
方言分らなかったはずね^^
なんせ無免のnariさんには未知なる世界です
アガ!!アガ!!!
ゴールドって事は・・・
さーるーさんはペーパードライバーなの??
εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
家の旦那は講習を2時間受けていたが・・
方言分らなかったはずね^^
なんせ無免のnariさんには未知なる世界です
アガ!!アガ!!!
Posted by なり at 2007年01月31日 00:58
★『なり』さんへ
そうなんです、もうかれこれ20年は運転してな・・・・・・
違うっチュ~ネン!、毎日バイクで通勤してるよ~
「清く正しく交通安全に心がけるドライバー」ですよ!・・・?
旦那様は2時間の講習・・・・・・いったい何をしたんじゃ(*_*)
清くなく正しくない違反運転者なのかね???
もし「なり」さんが講習を受けていたら、教官の微妙な方言に
ついて行けず居眠りしていたかもしれませんね(^_^)b
そうなんです、もうかれこれ20年は運転してな・・・・・・
違うっチュ~ネン!、毎日バイクで通勤してるよ~
「清く正しく交通安全に心がけるドライバー」ですよ!・・・?
旦那様は2時間の講習・・・・・・いったい何をしたんじゃ(*_*)
清くなく正しくない違反運転者なのかね???
もし「なり」さんが講習を受けていたら、教官の微妙な方言に
ついて行けず居眠りしていたかもしれませんね(^_^)b
Posted by さーるー at 2007年01月31日 07:07
おお~初の顔出し・・・・(モザイク)
うけました!あはははは~
うけました!あはははは~
Posted by パーミー at 2007年01月31日 08:12
おはようございます。ようこそ「ゴールドメンバー」へ。。。(笑)
しかし、この二つの言葉の意味は何なのでしょうね?
しかし、この二つの言葉の意味は何なのでしょうね?
Posted by クライテン2号 at 2007年01月31日 08:23
私が行ってた自練でも教官が方言三昧でした。
「はい! 今の質問 うちあたいした人ー?」の質問に
親しくしていたナイチャーの女の子が、「うちあたいって何??」と
目がテンでした(^O^)
その時、うちあたいが方言ということを始めて知った私♪
【自練】っていう言葉も、沖縄だけみたいですよ~
今日も、安全運転でいってらっしゃーい(^o^)丿
「はい! 今の質問 うちあたいした人ー?」の質問に
親しくしていたナイチャーの女の子が、「うちあたいって何??」と
目がテンでした(^O^)
その時、うちあたいが方言ということを始めて知った私♪
【自練】っていう言葉も、沖縄だけみたいですよ~
今日も、安全運転でいってらっしゃーい(^o^)丿
Posted by ゴールドカードのayaya at 2007年01月31日 08:23
公安委員会の会員でもあり仕事上
ゴールド免許は価値がでるが・・・
昨年に駐禁により色も変わり『青』ざめてしまった^^;
沖縄の方言文化も。。。
思いやり気配りで教官も更新して欲しいですね♪
ゴールド免許は価値がでるが・・・
昨年に駐禁により色も変わり『青』ざめてしまった^^;
沖縄の方言文化も。。。
思いやり気配りで教官も更新して欲しいですね♪
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2007年01月31日 10:49
★『パーミー』さんへ
こんな感じでの顔出しは
初めてではありませんよ~ フフフフ(ー_ー)!!
で、なんでうけるわけ?(・・?
それよか「パーミー」さんは、
このブロフで顔出しデビューしてますからね~
しかも【裸体】で~^m^
★『クライテン2号』さんへ
おはようございます!
ゴールドドライバーの仲間入りです。ヤリ~(^_^)v
二つの言葉の意味・・・「金の運転手」?
んんん~微妙~
★『ayaya』さんへ
自練の教官は有り得るかもね、
私が通った津○山自練の教官は、メチャメチャ南部なまりでした。
でも、まさか運転免許更新の教官(警察官(公務員))
からそんな言葉が出るとは・・・ある意味凄い!^^;
「うちあたい」はナイチャ~には分からんでしょうね~
で、「ayaya」さんは標準語と思っていたわけ・・・(←オイオイ)
私の近くにいるナイチャ~(東京出身と、福岡出身)の人は、
普通に【自練】を使うと言っていますが、
(京都出身と、宮城出身)の人は、
【自練】って何?って言われたました・・・
で、(北海道出身)の人は、「【自教】だろ」って言われました(笑)
★『新垣@ゆうまーる』さんへ
公安委員会の会員ってあったんですか~?
知らなかった、どんな事するんでしょう!?
ゴールド免許の価値・・・・・・
ん~、単なる自己満足かと思ってましたが、
スピード違反を大目に見る・・・あり得ませんね^m^
沖縄の方言も悪くはないのですが、
TPOを考えるべきかと思いました(ー_ー)!!
駐禁で『青』ざめましたか~、それは痛いですね~(>_<)
Posted by さーるー at 2007年01月31日 11:33
私は、ゴールドカードですy( ̄ー ̄)yピースピース
免許更新の穴場的な場所は中部だよ~(*´∇`*)
誰も居ないので待たされる事もないし、駐車場も
完備・・・いつもそこを利用しています♪
でも、さーるーさんはやっぱり那覇が近いよね?^^;
免許更新の穴場的な場所は中部だよ~(*´∇`*)
誰も居ないので待たされる事もないし、駐車場も
完備・・・いつもそこを利用しています♪
でも、さーるーさんはやっぱり那覇が近いよね?^^;
Posted by pri at 2007年01月31日 12:49
★『pri』さんへ
ゴールドは、私ぐらいと思ったら大勢いるじゃん
チェッ!(^・^)
何々、中部が穴場とな!
駐車場も完備で待たされる事もない
次回は中部で更新しようかな~
で、中部の交安委員会って何処なんですかね~??
ゴールドは、私ぐらいと思ったら大勢いるじゃん
チェッ!(^・^)
何々、中部が穴場とな!
駐車場も完備で待たされる事もない
次回は中部で更新しようかな~
で、中部の交安委員会って何処なんですかね~??
Posted by さーるー at 2007年01月31日 15:25
ワタシも中部で切り替えしてますよ~~。。今年が切り替えですねん。。
沖縄市のホームセンターさくもとの裏に公安があります。。
現在はゴールドカードなんですが・・・。。
つい最近、駐車違反に引っ張られるわ。。(泣)
シートベルトも捕まるわ。。(大泣)
間違いなく青色に降格間違いなし!!(`へ´)フンッフンッ
沖縄市のホームセンターさくもとの裏に公安があります。。
現在はゴールドカードなんですが・・・。。
つい最近、駐車違反に引っ張られるわ。。(泣)
シートベルトも捕まるわ。。(大泣)
間違いなく青色に降格間違いなし!!(`へ´)フンッフンッ
Posted by tsukaji at 2007年02月01日 01:07
手続き代行とかあるんですね~!!
知らなかったです(;゚Д゚,)
・・・というか免許持ってないです(><。)。。クゥッ
顔にモザイクかかってますけどぉ~?(笑)
うちなーぐちで楽しそうですね~♪
受講してみたいな♪(笑)
知らなかったです(;゚Д゚,)
・・・というか免許持ってないです(><。)。。クゥッ
顔にモザイクかかってますけどぉ~?(笑)
うちなーぐちで楽しそうですね~♪
受講してみたいな♪(笑)
Posted by norinori at 2007年02月01日 09:31
★『tsukaji』さんへ
おっ!、ここにも中部派がいますね~
沖縄本島には那覇しかないと思っていたので意外です。
因みに、中部のさくもとって、ネーブル嘉手納ですか?
折角のゴールドが勿体無いです~
でも、駐車違反にシートベルト・・・
最も腹が立つ違反のような気がする!?(*_*)
★『norinori』さんへ
手続き代行は全国の交安近くにありますよ!
何れ免許を取ったら分かりますよ(^_^)b
あ、沖縄に移住してウチナーグチの講習を受講しますか!?(笑)
顔を出せる程のルックスではないのでモザイクで簡便してクリ~
おっ!、ここにも中部派がいますね~
沖縄本島には那覇しかないと思っていたので意外です。
因みに、中部のさくもとって、ネーブル嘉手納ですか?
折角のゴールドが勿体無いです~
でも、駐車違反にシートベルト・・・
最も腹が立つ違反のような気がする!?(*_*)
★『norinori』さんへ
手続き代行は全国の交安近くにありますよ!
何れ免許を取ったら分かりますよ(^_^)b
あ、沖縄に移住してウチナーグチの講習を受講しますか!?(笑)
顔を出せる程のルックスではないのでモザイクで簡便してクリ~
Posted by さーるー at 2007年02月01日 21:52