2007年06月16日

眩しい弁当

今日の沖縄

眩しい晴れ
眩しい弁当


お陰でバイクのシートは、座るとケツが痛そうな程

あちこ~こ~炎アガ!(痛い!)




なので、今日の昼食は・・・

 
 

 
会社近くの路上で販売していたお弁当を購入


デスクワークの「さーるー」さんは一番小さい弁当をチョイス
眩しい弁当

お弁当を買うとスープ(味噌汁、ゆし豆腐、沖縄そば)を選択できます。ニコニコ


で、今回「さーるー」さんが選んだスープはびっくり!汗


「沖縄そば」です。キラキラ 




しかも、この量(麺の量がお店だと「そば(小)」位)です




これで、たったの200円びっくり!!
眩しい弁当





サスガ、ガテン系の街!!

売られている弁当も半端じゃなかったびっくり!




天気予報を見ると今夜から明日以降

雨マーク雨となってます

でも、一時の青空は気持ち良かったな~ニコニコ
眩しい弁当



同じカテゴリー(日々の事)の記事
メリークリスマス
メリークリスマス(2007-12-25 12:10)

会社の忘年会
会社の忘年会(2007-12-17 12:10)

ITビジネスフェア
ITビジネスフェア(2007-12-07 18:30)

忘年会の景品
忘年会の景品(2007-11-28 00:10)

復活ならず!
復活ならず!(2007-11-06 12:50)


Posted by さーるー at 00:10│Comments(10)日々の事
この記事へのコメント
さーるーさん、こんばんはっ
今日の私は・・・酔っ払い、、、???まではいかないかな(笑)
ほろ酔いです(笑)

今日はホント天気が良かったですね
こんな、いい天気の日には、ビール飲まないなんてことは
できませんよねっ(ノω≦)

これから、こんな日が続きますね、怖いです(≧。≦)
今、画像の「おそば」みて、とてもお腹すきました
どうしてくれるんですか(爆)
眠れなくなりましたよ~(-∀-;)
Posted by あっき at 2007年06月16日 01:22
おはようございます。

久しぶりの晴れ間はいいですけれど、

やはり暑いのですね。これで200円はさすが沖縄ですね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年06月16日 07:34
昨日はマジ暑かった(;´д`)ゞ アチィー!!
でも夜の雷凄かったと思わない?
と言いつつ、負けずに出かけたけどy( ̄ー ̄)yピースピース

たまに仕事関係で曙に行くけど、弁当とか買ったら
美味しそうで安いのが多いよね~(*´∇`*)
あんだけの弁当屋があったら買弁も楽しみの一つになるかも?(笑)
Posted by pri at 2007年06月16日 09:51
 
 
 
 
★『あっき』さんへ

 こんにちは(^o^)/
 最近、毎日酔っ払い状態でコメントしてません・・・^m^
 あ、「酔っ払い」じゃなくて「ほろ酔い」ね(^_^)b

 昨日のお昼は本当に良い天気でしたよね~
 仕事中に外の日差しを見ながら、
 「海でビール飲みて~!」って思ってました^_^;
 でも、那覇は夕方から突然の雷雨で凄かったですよ(*_*;
 露があけたら沖縄の夏がやってきます(^^♪
 私は夏が大好きなので待ち遠しいです。

 昨日は画像のそば見て眠れなくなる程ヤーサした「あっき」さん
 夜中から食ったの?

 ウリウリ、メタボ!(爆)






★『クライテン2号』さんへ

 こんにちは(^o^)/
 最近の沖縄は降ったりやんだりと気まぐれな天気に悩まされてます。
 でも晴れた日は夏間近だな~と感じますよ!
 弁当とそば・・・これだけで200円でした。
 メチャメチャ安いと思います。






★『pri』さんへ

 昨日の暑さは夏本番!って感じでしたよね~
 バイクのシートで目玉焼きができそうでしたよ(*_*;
 夜の雷雨も突然でずぶ濡れになってしまいましたよ~┐(´ー`;)┌ヤレヤレ

 港の周りには沢山の弁当屋が来ますが、
 弁当屋の何店かは「質より量」で勝負している所があり、
 400円の弁当を買うと御飯がギュウギュウ詰められていて、
 重量がもの凄いです。
 で、実際に食うと100%残します(^^)v
 なので、普通のリーマンなら200円で満腹ですよ(^^♪
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年06月16日 10:09
これで200円って、どんなして利益出してんだろう??
安謝へ行った時は姉妹食堂のちゃんぽん弁当を好んで
買ってしまいます。。作っても作っても売れていく様子は
圧巻です。。(笑)
もうすぐ梅雨も明けるかもしれませんね。。
たぶん今年の夏は超暑くなるような気がしてなりません。。
Posted by tsukaji at 2007年06月16日 23:24
 
 
 
 
★『tsukaji』さんへ

 >これで200円って、どんなして利益出してんだろう??
 まったく同感です!
 自分で作っても200円を超えると思います。
 姉妹弁当の「ちゃんぽん」旨いですよね~
 私も、たまに買って食べますがボリューム満天で、
 350円(←ですよね!?)は安過ぎですよね(^^)v
 それに売れていく様子を見ていて圧巻ってのも、
 わかるような気がします。

 今年の夏は暑くなりますか~、ますますビールが旨くなりますね(^^♪
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年06月18日 08:29
いいなー・・・・この値段で沖縄そば付き?!

出前お願いします。。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted by Hana at 2007年06月18日 10:41
 
 
 
 
★『Hana』さんへ

 へい!!、弁当(小)沖縄そば一丁ぉ~
 30分以内でお届け致します(^^♪
 チャーヒンギー!≡≡≡ヘ(*--)ノ
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年06月18日 18:25
さすが曙ですね~
が・・・さーるーさんには足りますか??(* ̄∇ ̄*) エヘヘ
沖縄に来て思った事・・・それは・・・
弁当が安すぎる・・
しかもご飯の上におかずが乗っている・・・
あ・・・うちの会社の方は350円が一番安いですよ~
Posted by なり at 2007年06月18日 20:09
 
 
 
 
★『なり』さんへ

 港周辺の地域は、単に「量が多い!」だけではなく「安い!」んですよね~!
 あ、量はこれで十分足りますよ!、ってか「なり」さん、
 このおそばの麺は見た目以上に沢山入ってるんです。
 普通のサラリーマンなら十分過ぎる量がありますよ!

 >沖縄に来て思った事・・・弁当が安すぎる
 確かに東京の人から見れば、沖縄の弁当や食堂の値段は異常に安く感じるでしょうね!
 私も東京(新宿)で仕事をしていた頃の昼食は平均千円位でしたが、
 沖縄に戻って200円の弁当を見たときは驚きでしたから(^_^)b

 >あ・・・うちの会社の方は350円が一番安いですよ~
 やっぱ、新都心は高いかも!?
 曙から目と鼻の先なのにね(ーー;)
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年06月19日 12:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。