2007年06月21日
ラリポで変わるサービスの常識2(追記)
「ラリポで変わるサービスの常識2」の記事について、情報を頂いたので追記します。
「第二セット最初のサービスは、勝った方のサービスとなる!」
だそうです。

ちゃんと競技規則にも明文化されてました。
-------------------------------------★
第11条 ダブルス
第6項 ゲームに勝ったサイドは、次のゲームで最初にサービスをする。ただし、そのとき、どちらのプレーヤーがサーブしてもよく、また負けたサイドのどちらのプレーヤーがレシーブしてもよい。
-------------------------------------★
情報をくれた「O」さん、ありがとうございます m(__)m
Posted by さーるー at 12:58│Comments(4)
│バドミントン
この記事へのコメント
確かに、私も少しバドをかじってますが
ラリポに未だなじめておりません。。
バレーと同じで簡単だとは思いますが。。
↑の情報は勉強になりました。。
どちらがサーブしても良いんですね。。
早速来週みんなに自慢してバカにされたりして・・・┐(´ー`;)┌ヤレヤレ
ラリポに未だなじめておりません。。
バレーと同じで簡単だとは思いますが。。
↑の情報は勉強になりました。。
どちらがサーブしても良いんですね。。
早速来週みんなに自慢してバカにされたりして・・・┐(´ー`;)┌ヤレヤレ
Posted by tsukaji at 2007年06月21日 14:20
★『tsukaji』さんへ
ラリポは慣れてしまえば簡単なのかもしれませんが、
実際にやってみると、戦術的に微妙な変化がありますので、
考え方を変えないと試合で勝てない部分も結構あるんですよね~(ーー;)
第二セット最初のサービスに関しては、今までの流れで
なんとなく、第一セットを取った方がサービスをしてましたが、
競技規則として明文化されている事を知って良かったです。
どちらがサーブしても良いってのは結構知られてるような気がしますが・・・^_^;
とりあえず、バド仲間に自慢しちゃって下さい(^^♪
あ、バカにされたら・・・・知りません! チャーヒンギー!≡≡≡ヘ(*--)ノ
Posted by さーるー at 2007年06月21日 18:25
さーるーさん、しっかり読ませていただきました
勉強になりましたよ~
しっかり、頭にいれておきますね(^_-)ー☆彡
勉強になりましたよ~
しっかり、頭にいれておきますね(^_-)ー☆彡
Posted by あっき at 2007年06月22日 22:40
★『あっき』さんへ
このルールに関しては、知らなくても試合が出来なくなる事は無いので、
あまり重視する必要はないと思います。
でも、一応競技規則なので知っている事に損は無いですよね(^_^)v
なので、頭の片隅でも置いておいて下さい。
Posted by さーるー at 2007年06月25日 12:14