2007年05月29日

新鮮豆腐

那覇市港町の「新鮮豆腐」に行ってきたよ車ぶーん



安謝の街には、ちょっと似合わない拘りの店

店名「新鮮豆腐」からもわかりますが、拘りの豆腐を味わう事ができますニコニコ


下店内
 

店内は居酒屋風・・・ってか夜は居酒屋さんですね!?




まずは店先に飾られていた日替わりメニュー


下お品書き



豆腐ハンバーグ、豆腐カレー等の定番メニューから

豆腐以外のメニューも充実してますよキラキラ 





今回、注文したのは、『豆腐の煮込みセット700円』


煮込み豆腐がクリーミーで旨かったです。




それから、『本日の日替わりランチ680円』


やはり、豆腐を売りにするだけの事はあります、

ゆし豆腐が絶品です!、それから、マーボ豆腐もマジ旨です!!

小鉢まで丁寧な味付けをされてましたよ(^_^)b




食後は、セルフサービスで温かい『豆乳』を飲む事ができます。

豆乳がお好きな方はお試しください!




出入り口の掲示板にこんな張り紙がありました。

豆腐の持ち帰りができるようです。





同じカテゴリー(B級グルメ)の記事
彦本店
彦本店(2007-08-08 00:10)

竜丹
竜丹(2007-06-19 00:10)

串焼き なかい屋
串焼き なかい屋(2007-06-14 00:10)

ペコちゃん3
ペコちゃん3(2007-06-09 19:33)

南風原ドライブイン
南風原ドライブイン(2007-05-23 00:10)

とぅんち小
とぅんち小(2007-05-15 00:10)


Posted by さーるー at 00:10│Comments(10)B級グルメ
この記事へのコメント
お~っっっっ\(^∀^*)/
私の好きな豆腐がいっぱいだぁ~

豆腐が売りの食堂なんですよね
ここは是非行かないといけません(o^o^o)

最後の温かい豆乳も最高ですね~♪
ヘルシーで女性には人気でしょうね
さーるーさんいい情報をありがとです
Posted by あっき at 2007年05月29日 00:36
おはようございます。

豆腐専門店は体にいいですよね、

やはり島豆腐を使っているのですかね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年05月29日 07:26
ここ行った事ありまぁ~す(*´∇`*)
ランチタイムに行くと超満員で入れないよね^^;
日替わりランチはこんだけの量だとマジ安い♪
やっぱり自家製にはどんな豆腐もかなわないよね~(= ̄∇ ̄=) ニィ
Posted by pri at 2007年05月29日 08:54
 
 
 
 
★『あっき』さんへ

 この店は、豆腐に拘るお店の一店つですね!
 私個人的には豆腐じょ~ぐ~ですので、お勧めの店なんですが、
 少し高い様な気がしないでもない・・・!?

 豆乳なんですが、好きな人には旨いらしいのですが、
 私は(ヤクルト ラックミー)の方が好きです(^_^)v (←聞いてない?)

 因みに、客層!!
 ガテン系の街なんですが、作業服を着た人は殆どいませんね
 OLかリーマンが殆どって感じでしたよ(^_^)b






★『クライテン2号』さんへ

 こんにちは(^o^)/
 豆腐は体にいいですし、料理方法で色々な味を楽しませてくれる食材だと思います。
 島豆腐から普通の豆腐までなんでもありそうですね、
 お勧めは、ヤハリ「ゆし豆腐」です。






★『pri』さんへ

 おぉ~っ!、サスガ「pri」さん行った事ありますか~
 ランチタイムは結構入っているようですね~、
 でも最近は超満員って程でもないので、(←リピーターは必ずいらっしゃいます!)
 今なら、ゆっくり行っても席をゲットできると思いますよ(^_^)b
 日替わりランチは、700円弱の価格でコレが食せたら嬉しいですよね♪
 旨い豆腐が食いたくなったらGo!です!!(^_^)v
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月29日 12:11
いやマジで変ってるんですね....安謝。
オイラが居た15年前はホントに何にもなかったですよ。
変なトラックが荷台で、沖縄そば200円とかタコス300円とかしかなかったもん。

こんな店があれば、休日も充実しただろうに...。

ゴーヤ豆腐でチャンプルにしたら、何チャンプルになるの?
Posted by マンサイ at 2007年05月29日 12:47
 
 
 
 
★『マンサイ』さんへ

 確かに君が安謝に生息していた頃から比べたら、
 多少は変わったかもしれない・・・!?
 でも、基本はガテン系の街なので、同じと言えば同じかも!
 因みに、トラックに荷台で販売していたパーラーは
 今でもありますよ!
 沖縄そばが安くて旨いと密かに人気となってました。

 それはゴーヤーチャンプでしょ!?
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月29日 13:00
オォ!日頃から利用している店ですよ^^
もしくわ。。。二日酔いの時に食べるゆし豆腐が体に優しいからね!

港町や安謝周辺の食堂も食べ歩きし過ぎて新しい店を
探すのが大変だから穴場みたいな食堂情報が欲しいので
たくさん日記にしてね~~ヨロピク♪
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2007年05月30日 13:13
 
 
 
 
★『新垣@ゆうまーる』さんへ

 おっ!、普段から利用している店なんですね!
 豆腐に対しての拘りが感じられてGood!な店ですよね~(^_^)b
 二日酔いの後のゆし豆腐・・・最高ですよ!
 豆腐なら食欲無くても喉を通りますからね!(^^)!

 港町や安謝周辺はガテン系の街なので、それなりの食堂が多いですよね!
 まだまだ未紹介のお店もありますので、よーんな~ですが
 紹介していきたいと思ってますよ~♪
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月30日 17:51
豆腐好きなnariさんですが
このお店にはまだ行った事が無いんです
この近所には行った事があるんだけどね・・・。
やっぱりゆし豆腐だ~~ね~~
やばっ!!食いたいってばぁ~~。
Posted by なり at 2007年05月31日 00:47
 
 
 
 
★『なり』さんへ

 豆腐がお好きな方にはGood!なお店ですよ!
 是非、行ってみて下さい(^_^)b
 この近所は、港、倉庫・・・・・・しかないので、
 普通の人が行く事の無い街なので、
 たまに学生服姿の人を見ると「何してんだろう!?」
 って思っちゃいますf^^;)
 「ゆし豆腐」お試しあれ!
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月31日 06:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。