2006年10月01日
あみく村
あみく村


那覇食堂のお隣りさんです
「手造り豆腐・自家製そばと泡盛の店」と記されてます、
夜は居酒屋になるのかな

お昼時にも関わらず駐車場に車が1台のみ・・・大丈夫か不安でしたが、
中に入ると、そこそこお客が入っていたので安心しました。






自家製の豆乳が無料で飲めるんです!、ラッキー♪
味は、もろ豆腐の味でした




NENU右下の日替わりワンコインメニュー要チェック
今回は、人気メニューのゆし豆腐定食をオーダー

ゆし豆腐は、「塩味」「だし味」「味噌味」の3種類
から選ぶ事ができるのが嬉しいです。

又、おかずも「さば味噌」「ポークとたまご」から選べますよ!


ゆし豆腐は、フワフワで柔らかい食感でした
味噌味のスープは、若干薄口
おそらく素材の味を生かしたかったのでしょう

ちょっと物足りない、たかさーるーさんは、


予め豆腐を食べる事が分かっていたので

あ、それから、食べてる途中にコーレーグースを入れたら
大正解!、メチャ旨~な ゆし豆腐に大変身でした


じゅーしーも旨かったし、近いウチにまた食べに行こうと思います。
次はだし味にしようかな

それにしても、沖縄はまだまだ夏です!
食事の間にバイクのシートが直射日光で『アチコ~コ~』
お尻が・・・


Posted by さーるー at 00:10│Comments(6)
│B級グルメ
この記事へのコメント
おはようございます。
くろさんのブログの記事を見て、量の多さに驚きましたが
さーるーさんのブログにまたまた驚いてしまいました。
これまた、一人前の量が凄いですね。
量はさて置き、美味しそうなので食べてみたくなりました。
メニューを見たら、ものすごくお腹がすいてきました(笑)
しょうがを持っていくなんて、いいアイデアですねw。
くろさんのブログの記事を見て、量の多さに驚きましたが
さーるーさんのブログにまたまた驚いてしまいました。
これまた、一人前の量が凄いですね。
量はさて置き、美味しそうなので食べてみたくなりました。
メニューを見たら、ものすごくお腹がすいてきました(笑)
しょうがを持っていくなんて、いいアイデアですねw。
Posted by クライテン2号 at 2006年10月01日 07:54
w(゜o゜)w オオー! ここは知らなかった!
一体、何処にあるの?
ゆし豆腐も美味しそうだね~~~(*´∇`*)
ここのブログ友で美味しいゆし豆腐のお店探して
いる人がいたら早速教えてきます(笑)
一体、何処にあるの?
ゆし豆腐も美味しそうだね~~~(*´∇`*)
ここのブログ友で美味しいゆし豆腐のお店探して
いる人がいたら早速教えてきます(笑)
Posted by pri at 2006年10月01日 14:30
いいはず~ いつも旨~な食事。
ゆしどうふに「コーレーグース」は、初耳。
沖縄の夏はまだ続くので、チビのやけどに気をつけてね( ^3^)/
ゆしどうふに「コーレーグース」は、初耳。
沖縄の夏はまだ続くので、チビのやけどに気をつけてね( ^3^)/
Posted by ayaya at 2006年10月01日 14:57
ゆしどうふ食いたくなった~!
さ~る~さんは、いろいろ食べ歩いているなぁ~!!
平日とかお昼休み時間越えちゃって
「へんな~」になった経験ある??
話変わるけど、那覇の大会の打ち上げは
那覇まつり会場??
あっ!その前に那覇まつりって8日からやってるのかな?
さ~る~さんは、いろいろ食べ歩いているなぁ~!!
平日とかお昼休み時間越えちゃって
「へんな~」になった経験ある??
話変わるけど、那覇の大会の打ち上げは
那覇まつり会場??
あっ!その前に那覇まつりって8日からやってるのかな?
Posted by パーミネーター! at 2006年10月01日 16:00
★『クライテン2号』さんへ
こんにちは!
確かに「くろ」さんのブログで紹介されている店も
凄いボリュームでしたね(^_^)b
この店の場合は、食材が「ゆし豆腐」なので
凄い!って程でもないですよ!
ゆし豆腐に「しょうが」って、一般的ではないと思いますが、
意外に合うんです、お試しあれ!
★「pri」さんへ
本文の「あみく村」の文字に、サイトのURLをリンクしました。
住所、電話番号、MAPが記述されているので 確認してみて下さい。
「しょうが」「コーレーグース」と書きましたが、
そのままでも十分に美味しい「ゆし豆腐」でしたよ(^_^)b
★『ayaya』さんへ
「コーレーグース」旨いんですよ!
私もなんとなく入れたのですが、意外に旨いのでビックリでした。
「ayaya」さんも試してみて(^_^)b
あ、入れ過ぎには注意です!
それから、チビをヤケドしないように気をつけます^m^
★『パーミネーター』さんへ
平日とかお昼休み時間を越えちゃった事・・・
たま~にありますが、そんな事もあるさ~
って感じですよ!"^_^"""""
大会の打ち上げどうしますかね!
大会会場で皆と相談ですね。
こんにちは!
確かに「くろ」さんのブログで紹介されている店も
凄いボリュームでしたね(^_^)b
この店の場合は、食材が「ゆし豆腐」なので
凄い!って程でもないですよ!
ゆし豆腐に「しょうが」って、一般的ではないと思いますが、
意外に合うんです、お試しあれ!
★「pri」さんへ
本文の「あみく村」の文字に、サイトのURLをリンクしました。
住所、電話番号、MAPが記述されているので 確認してみて下さい。
「しょうが」「コーレーグース」と書きましたが、
そのままでも十分に美味しい「ゆし豆腐」でしたよ(^_^)b
★『ayaya』さんへ
「コーレーグース」旨いんですよ!
私もなんとなく入れたのですが、意外に旨いのでビックリでした。
「ayaya」さんも試してみて(^_^)b
あ、入れ過ぎには注意です!
それから、チビをヤケドしないように気をつけます^m^
★『パーミネーター』さんへ
平日とかお昼休み時間を越えちゃった事・・・
たま~にありますが、そんな事もあるさ~
って感じですよ!"^_^"""""
大会の打ち上げどうしますかね!
大会会場で皆と相談ですね。
Posted by さーるー at 2006年10月01日 16:55
おお~!!
行かれたんですね^^
う・・嬉しいです^^
味噌味はちょっと薄め( ..)φメモメモ
確かにコーレーグースは合いますね♪
って・・まさか‘マイおろし生姜’を持参とは!!
恐れ入りました~Σ(゜д゜〃)
行かれたんですね^^
う・・嬉しいです^^
味噌味はちょっと薄め( ..)φメモメモ
確かにコーレーグースは合いますね♪
って・・まさか‘マイおろし生姜’を持参とは!!
恐れ入りました~Σ(゜д゜〃)
Posted by なり at 2006年10月01日 23:24