2006年10月18日

沖縄そばの日

昨日は、沖縄そばの日でした


当然、たかさーるーさんも沖縄そばを食べに行きましたよ車ぶーん


何処で食べようか迷ったんですが、

ここに決めました・・・・ピース
 
 

 
 
ティーダブログでもお馴染みの


琉球麺屋シーサーに行ってきました。
沖縄そばの日

沖縄そばの日にこの店を選んだ理由は(^_^)b
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
特別なサービスをしてそうだから・・・ガ-ン

すみません、結構セコイです。汗





特別なサービスは置いといて\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ



カウンター席をゲットして

「そば550円」、「じゅーしー150円」をご注文!!


下待っている間にメニューをパシャリ!
沖縄そばの日



下店内をパシャリ!
沖縄そばの日 沖縄そばの日



下そして、出てきた「そば」をパシャリ!
沖縄そばの日 沖縄そばの日




お好みで「針生姜」を入れられる所に拘りを感じます。ピース





コシのある麺と、下看板にもあるように
沖縄そばの日

「体に優しい洗練されたスープ」が絡んで旨いです。

あじくーたー好きのたかさーるーには、ちょっと物足りない気もしますが

あっとびっくり!言う間に空っぽになってました。ピース

それから、じゅーしーも旨かったよ!




下最後にシーサーかまぼこをパシャリ
沖縄そばの日




置いといた特別なサービス\(・_\)




じゃじゃ~~~~~ん!!!!




シーサーそば無料招待券
沖縄そばの日




予想通り、太っ腹サービスでした(^_^)b

次はタダでそばが食えるぞ~!びっくり!!


同じカテゴリー(沖縄そば~)の記事
かまでーや
かまでーや(2007-06-06 00:10)

田舎(3号店?)
田舎(3号店?)(2007-04-27 21:00)

琉球麺屋シーサー
琉球麺屋シーサー(2007-03-23 00:10)

むつみ橋 かどや
むつみ橋 かどや(2007-02-20 00:10)

我部祖河食堂
我部祖河食堂(2007-02-19 00:10)


Posted by さーるー at 00:10│Comments(8)沖縄そば~
この記事へのコメント
さすが!!
タダGET!!いいですね~
てか!!ソバの日をすっかり忘れてましたY(>_<、)Y
県庁前に行って配っているのをもらおうと思っていたのに・・・
がっかりです・・(T-T) グスッ
Posted by なり at 2006年10月18日 00:21
おはようございます。「沖縄そばの日」でしたね。
そばもそうですけれど、ジューシーも美味しそうですね。
しかし次回無料とはいいですね。
Posted by クライテン2号 at 2006年10月18日 07:14
我が家も昨夜は沖縄そばでした。
パレクモ前で、沖縄そば生麺を配布してたみたいだけど・・・
並ばんかったの~?
Posted by ayaya at 2006年10月18日 08:46
そばの日って、その日の夜ニュースで知りました・・・・ww
パレットの前?で無料に配られていたとは・・・・
シーサーは時々行きます。
有名人のサインが多いですよね!
最初場所も分からず、シーサーに向かったら、怪しげな場所に入り込んで迷子になっちゃいました!ww
Posted by くろ at 2006年10月18日 09:10
w(゜o゜)w マジ太っ腹!!!
それにしても、お客さんはあまり入っていないね^^;
ここのソバはあちこちのブログで見かけるけど
何でソバ博物館の値段が高いのかがいつも不思議です
ちなみに880円・・・(;´▽`A``
Posted by pri at 2006年10月18日 13:33
★『なり』さんへ

 「琉球麺屋シーサー」さんで大正解でした!
 タダそば、いつ食いに行こうかな~♪
 そういえば、県庁前で麺を配ってたみたいですけど
 「なり」さんも狙ってたのね・・・また来年行って下さい^m^



★『クライテン2号』さんへ

 「沖縄そばの日」の日でしたよ~!!
 この店のジューシーは、お肉を上手に使っていてGood!です。
 次はタダそばです(^-^)V



★『ayaya』さんへ

 おぉ~っ!!、昨日は「ayaya」さん宅も沖縄そばでしたか!
 パレットは会社から近いから、貰いに行けば良かったのに~(笑)



★『くろ』さんへ

 もっと、早めに教えておくべきでしたね!
 そしたら、パレットでそばGet!でしたね、残念(>_<)
 シーサーの裏で迷うなんて(゚o゚)!
 大変な事になりませんでした(爆)



★『pri』さんへ

 写真は一瞬のチャンスを狙ってとりました。
 その日は、お店の前で並ぶ程、お客さんがいましたよ!
 沖縄そば博物館のシーサーそば、三枚肉、ソーキ、軟骨ソーキと
 フル装備のそばみたいですよ!
 それでも、880円は高いかな(*_*)
Posted by さーるー at 2006年10月18日 18:26
わざわざシーサーまで来てたんですね!
ワシは昼に「すーる」に行ったんですが満員でした!
Posted by yj at 2006年10月19日 01:06
★『yj』さんへ

 バイクでひとっ走り「シーサー」まで行ってきましたf^^;)
 予想通りの「特別なサービス」をゲットです。
 「yj」さんは、「スール」お気に入りみたいですね~^_^;
 確かに旨いからね!!
Posted by さーるー at 2006年10月19日 07:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。