2007年01月17日
きょんたろう食堂
那覇市曙の「きょんたろう食堂」に行ってきた


この町(西町~曙)は港の倉庫街って事もあり、ガテン系の「ニ~シェ~タ~」
に育てられた名店が多いです。
この店も例外ではなく、那覇出身の男性なら「あ~、きょんたろうね~!」
って言ってる方も少なくないのでは?
至って普通~の食堂ですが、多くのガテン系ニ~シェ~タ~に愛されてます!
店内の様子

この日も女性は一人もいませんでした
それに、サラリーマンも少ないかも!?
カウンター上のメニュー(中央から撮りたかったのですが・・・無念)

そして、今回注文したのは「野菜炒め」450円

野菜たっぷり栄養満点!
殆どの品が500円以内、当然、量も多い!
だから沖縄は肥満が多いんだ





毎日、通うと太ることは間違いありませんが、
財布が寂しくて、メチェメチェ腹が減った時には、VeryGood!な食堂です
あ、書き忘れてました
味は至って普通です!!



この町(西町~曙)は港の倉庫街って事もあり、ガテン系の「ニ~シェ~タ~」

に育てられた名店が多いです。
この店も例外ではなく、那覇出身の男性なら「あ~、きょんたろうね~!」
って言ってる方も少なくないのでは?
至って普通~の食堂ですが、多くのガテン系ニ~シェ~タ~に愛されてます!



この日も女性は一人もいませんでした
それに、サラリーマンも少ないかも!?


そして、今回注文したのは「野菜炒め」450円

野菜たっぷり栄養満点!

殆どの品が500円以内、当然、量も多い!

だから沖縄は肥満が多いんだ






毎日、通うと太ることは間違いありませんが、
財布が寂しくて、メチェメチェ腹が減った時には、VeryGood!な食堂です

あ、書き忘れてました
味は至って普通です!!

Posted by さーるー at 00:10│Comments(13)
│B級グルメ
この記事へのコメント
おはようございます。この量で450円は安いですね。
しかしこの量を毎日食べていると、大変な事になりますね(笑)
しかしこの量を毎日食べていると、大変な事になりますね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年01月17日 08:52
お~なるほど・・・・
明日にでも、食べにいってみよう!!
明日にでも、食べにいってみよう!!
Posted by パーミー at 2007年01月17日 10:52
あれ?味は普通なの?
他のブログで、ここのお店出ていたけど
かなりお勧めで美味しいと書かれていたよー^^;
何でもナス味噌意外は全て美味しいんだって(笑)
他のブログで、ここのお店出ていたけど
かなりお勧めで美味しいと書かれていたよー^^;
何でもナス味噌意外は全て美味しいんだって(笑)
Posted by pri at 2007年01月17日 12:27
きょんたろう・・・・金太郎ではないのね。
給料日まで、まだまだなのできょんたろうに行きたいよ。
給料日まで、まだまだなのできょんたろうに行きたいよ。
Posted by Hana at 2007年01月17日 17:25
やっぱ、曙は肉体労働の街って感じがするね~~。。
食堂も味よりまずは値段と量から攻撃してるよね~~。。
きょん太郎も是非行ってみませう。。
自分は姉妹食堂のちゃんぽん弁当が曙ではお気に入りなんです。。
でも、さーるーさんは、あっちこっち食べ歩きしてるけど営業なん??
食堂も味よりまずは値段と量から攻撃してるよね~~。。
きょん太郎も是非行ってみませう。。
自分は姉妹食堂のちゃんぽん弁当が曙ではお気に入りなんです。。
でも、さーるーさんは、あっちこっち食べ歩きしてるけど営業なん??
Posted by tsukaji at 2007年01月18日 03:49
おぉ!『きょんたろう』だね^^
安謝方面は旨い店はあるし仕事で
よく行きので月に1~2回は行きますヨ!!!
ただ量が多い店もあるので
体を壊さないか心配です。。。^^;
安謝方面は旨い店はあるし仕事で
よく行きので月に1~2回は行きますヨ!!!
ただ量が多い店もあるので
体を壊さないか心配です。。。^^;
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2007年01月18日 09:39
★『クライテン2号』さんへ
大盛りの「野菜炒め」安いでしょ~
ご飯も山盛りで凄いですよ!
確かに、この量を毎日食べたら・・・怖い"^_^"""""
★『パーミー』さんへ
「なるほど」って事は、知らなかったのですか~!?
もしかして、今日行きました?^m^
★『pri』さんへ
ハイ!、味は普通ですよ!
大衆食堂で「普通」は最高の褒め言葉だと思いますよ(^_^)b
だって、とーふちゃんぷるーが「旨い!」と「普通!」って
「何が違うのか?」って思いません!?
あ、ナス味噌・・・これは確かにマズイかも・・・^m^
★『Hana』さんへ
お~、久しぶりですね!!
バドやってますか!?
金太郎って・・・ま、似てると言えば似てるけど"^_^"""""
どちらにしても金欠時の強い見方です。
★『tsukaji』さんへ
ん~確かにそうですね~、曙は肉体労働者の街って感じしますよね~
そんな街で有名になるには、やはり値段に量なんでしょうか!?
お~姉妹食堂!!、ここの弁当も凄いボリュームですよね~(*_*)
弁当自体がずっしり重たいですよね(^_^)b
因みに、私は思いっきり内勤です。
少ない時間を利用してバイクでゴ~です^m^
★『新垣@ゆうまーる』さんへ
おっ!!「新垣」さんも安謝方面でランチする事多いんですね!
もしかして、行きつけの店があったりするのでしょうか!?
安謝の食堂で毎日食事をしたら間違いなく体を壊します。
てか、その前にブーちゃんになってますね^m^
Posted by さーるー at 2007年01月18日 19:27
さすが曙地域ですね~
横綱と同じ名前だからガテン系が多いような・・・
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ずっと金太郎と読んでました^^
普通の食堂かぁ~
( ..)φメモメモ
横綱と同じ名前だからガテン系が多いような・・・
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ずっと金太郎と読んでました^^
普通の食堂かぁ~
( ..)φメモメモ
Posted by なり at 2007年01月19日 01:35
★『なり』さんへ
ハイ!、沖縄食堂の特徴(安い!、多い!)を兼ね備えた食堂です。
確かに、「曙」って名前の元横綱がいましたね~
店名は、「きんたろう」・・・
「ょ」が有るか無いかなので、かなり似てるけど・・・"^_^"""""
ハイ!、沖縄食堂の特徴(安い!、多い!)を兼ね備えた食堂です。
確かに、「曙」って名前の元横綱がいましたね~
店名は、「きんたろう」・・・
「ょ」が有るか無いかなので、かなり似てるけど・・・"^_^"""""
Posted by さーるー at 2007年01月19日 06:55
お初です〜、びどと申します。よろしこ〜〜。
曙は仕事柄ちょくちょくいくのですが、知らなかった〜。
今度行ってみます。
曙は仕事柄ちょくちょくいくのですが、知らなかった〜。
今度行ってみます。
Posted by びど at 2007年01月24日 13:53
★『びど』さんへ
ども、はじめまして~
「びど」さんのお名前は「あちらこちら」拝見してますよ!!
ブログも何度も行った事があるのですが、
なかなか書き込む勇気がなくて^^;
きょんたろうは、男性にはGood!なお店ですよ、
配達で行く事があれば、行ってみて下さい。
それでは、宜しくお願いします(^_^)v
ども、はじめまして~
「びど」さんのお名前は「あちらこちら」拝見してますよ!!
ブログも何度も行った事があるのですが、
なかなか書き込む勇気がなくて^^;
きょんたろうは、男性にはGood!なお店ですよ、
配達で行く事があれば、行ってみて下さい。
それでは、宜しくお願いします(^_^)v
Posted by さーるー at 2007年01月24日 15:56
近くに住んでいながら気がつかんかった。
今度行ってみますわ・・・
ちなみに私は野菜炒め系が好きです。
今度行ってみますわ・・・
ちなみに私は野菜炒め系が好きです。
Posted by 店長 at 2008年03月22日 22:18
★『店長』さんへ
お近くに住んでいるのなら一度は行ってみて下さい!
あ、普通の大衆食堂なので、味は至って普通です・・・
普通の上等って部類ですね(^_^)b
>ちなみに私は野菜炒め系が好きです。
私も「野菜炒め系」は大好きです(^_^)v
うちな~んちゅですから(^o^)/
Posted by さーるー at 2008年03月24日 17:32