2007年03月31日
軽食の店 ルビー(泊店)
那覇市泊の「軽食の店 ルビー」を紹介します。

国道58号線沿いで古くから「軽食の店」として
地元の人から愛されてきた老舗食堂です。
何年か前に今の場所(旧リンガーハット「長崎チャンポンのチェーン店」)に
移転してきました
前は今の店舗の隣の隣の隣くらいの古い建物にありましたが、
移転して綺麗な店舗に変わってから、女性客も増えたように思います。
店内

メニュー

400円~800円・・・殆どが500円代ですね(^_^)b
券売機

お茶、アイスティーが飲み放題(セルフサービス)です。

最初は私が注文した「ルビー定食550円」

チキンの唐揚、マカロニサラダ、キャベツ、キムチ
何故か豆腐の上にベーコンが乗った幕の内です。
次は「カイ丸」が注文した「ラーメン定食(しょうゆ味)530円」

ラーメンとお刺身とキムチの不思議な組み合わせのセットメニューです。
最後は「ナナ丸」が注文した「ステーキランチ580円」
※評価は次回の記事に書かせて頂きます!

大人でも十分なボリュームだと思うのですが、
「ナナ丸」が完食し、さらに「カイ丸」が残した
ラーメンの残り汁まで綺麗に飲みほしてました。
将来ブ~ちゃんにならないように~(>人<*)
ルビーに関する記事は次回に続きます
バイバ~イ
国道58号線沿いで古くから「軽食の店」として
地元の人から愛されてきた老舗食堂です。
何年か前に今の場所(旧リンガーハット「長崎チャンポンのチェーン店」)に
移転してきました
前は今の店舗の隣の隣の隣くらいの古い建物にありましたが、
移転して綺麗な店舗に変わってから、女性客も増えたように思います。


400円~800円・・・殆どが500円代ですね(^_^)b

お茶、アイスティーが飲み放題(セルフサービス)です。
最初は私が注文した「ルビー定食550円」
チキンの唐揚、マカロニサラダ、キャベツ、キムチ
何故か豆腐の上にベーコンが乗った幕の内です。
次は「カイ丸」が注文した「ラーメン定食(しょうゆ味)530円」
ラーメンとお刺身とキムチの不思議な組み合わせのセットメニューです。
最後は「ナナ丸」が注文した「ステーキランチ580円」
※評価は次回の記事に書かせて頂きます!

大人でも十分なボリュームだと思うのですが、
「ナナ丸」が完食し、さらに「カイ丸」が残した
ラーメンの残り汁まで綺麗に飲みほしてました。

将来ブ~ちゃんにならないように~(>人<*)

ルビーに関する記事は次回に続きます

バイバ~イ

Posted by さーるー at 00:10│Comments(14)
│B級グルメ
この記事へのコメント
子供の頃、ルビーが高級レストランと思っていた私です。。^^
あの昔のやな~ルビーが懐かしいです。。
この近くにある、ピッツバーグフォーラムも好きでしたよ。。
ところでさーるーさん、相変わらず写真ボケまくり。。
本人と一緒じゃ!!ε=ε=ε=ε=とんずら┏( ̄∀ ̄*)┛
あの昔のやな~ルビーが懐かしいです。。
この近くにある、ピッツバーグフォーラムも好きでしたよ。。
ところでさーるーさん、相変わらず写真ボケまくり。。
本人と一緒じゃ!!ε=ε=ε=ε=とんずら┏( ̄∀ ̄*)┛
Posted by tsukaji at 2007年03月31日 23:43
「ルビー」すごい気になってました~
沖縄市で言うとハイウェイみたいな感じのお店かな~
さーるーさんハイウェイわかりますかぁ(^^?
スープが最高に美味しくてスペシャルランチが人気なんです
行くとこないときは、ハイウェイ行くか~ってなります(笑)
ルビーもそんな感じのお店なのかな?
月一度の那覇出勤のときはルビーは目にとまりますね(^。^)
お値段も安いしボリュームもありそうだし
行ってみたいな~)^。^(
新垣さん紹介のうなぎ弁当も2つペロリといきますよ~(笑)
沖縄市で言うとハイウェイみたいな感じのお店かな~
さーるーさんハイウェイわかりますかぁ(^^?
スープが最高に美味しくてスペシャルランチが人気なんです
行くとこないときは、ハイウェイ行くか~ってなります(笑)
ルビーもそんな感じのお店なのかな?
月一度の那覇出勤のときはルビーは目にとまりますね(^。^)
お値段も安いしボリュームもありそうだし
行ってみたいな~)^。^(
新垣さん紹介のうなぎ弁当も2つペロリといきますよ~(笑)
Posted by あっき at 2007年04月01日 00:35
初めまして♪
priちゃんのとこから来ました。
ルビー良いですよね~!
でも!
だけど!
やしが!
↑のあっきさんの言うように私はハイウェイのスペシャル大好きです!
明日那覇出勤なのでルビー行きます。
眉毛が細いおばちゃんまだ健在かな~?
priちゃんのとこから来ました。
ルビー良いですよね~!
でも!
だけど!
やしが!
↑のあっきさんの言うように私はハイウェイのスペシャル大好きです!
明日那覇出勤なのでルビー行きます。
眉毛が細いおばちゃんまだ健在かな~?
Posted by 幸坊 at 2007年04月01日 02:17
こんにちは。なかなか安くて美味しそうな食堂ですね。
本当にラーメンと刺身の組み合わせには驚きますね(笑)
本当にラーメンと刺身の組み合わせには驚きますね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年04月01日 16:18
お!!ルビーだ~~
あれ・・料理のコメントがまた次回って・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
じゃ~nariさんもまた次回ね~
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あれ・・料理のコメントがまた次回って・・・
( ̄-  ̄ ) ンー
じゃ~nariさんもまた次回ね~
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by なり at 2007年04月01日 17:59
★『tsukaji』さんへ
ルビーが高級レストランって・・・
いったいどんなお店と思っていたんですかね~
昔のやな~ルビーは、座敷が広くてゆっくり食べれるので良かったのにな~
ピッツバーグ・・・学生時代に行ったきり行ってないですね~
久々に行ってみようかな~
>本人と一緒じゃ!!
え~え~どうせ私はボケてますよ~(-_-メ)メラメラ
★『あっき』さんへ
「ハイウェイドライブイン」はモチロン知ってます(^o^)/
ここのハンバーガーが好きなんですよね~
それと砂糖付きのアイスティーもありますよね(^_^)b
ルビーは那覇の中心(58沿い)にあるので目立ちますよね~
行った事無いのなら、一度は試してみては如何でしょうか!
でも女性にお勧めできる店とは言い難い・・・
うなぎ弁当を2個・・・・マジで食えるの!!!
「あっき」さんには、「ルビー」よりも「波布食堂」を勧めます(爆)
★『幸坊』さんへ
始めまして、どもです(^o^)/
コメントありがとうございます
「でも」「だけど」「やしが」ナイスコンビネイション(笑)
ハイウェイスペシャルは食べた事無いかも・・・
旨いんですかね~、凄い気になります
来週あたり行ってみようかな~(^^♪
眉毛の細いおばちゃんもも気になるし(笑)
もし、ルビーに行ったらレポートお願いしますね~
★『クライテン2号』さんへ
こんにちは!
ここは安くて旨くてボリューム満点の定食屋さんです。
「軽食の店」と書かれてますが、どのメニューも
凄い量ですよ(^_^)v
★『なり』さんへ
流石大食らいの「なり」さん、ルビーをご存知ですね!!
あ、もしかして「ルビー」の量でもたりない!?
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
料理のコメントは次回の記事に書きますよヨロシク(^^♪
Posted by さーるー at 2007年04月02日 13:34
以前は良く行っていたけど、移転してから
一度も行ってない・・・写真見てみたけど・・・
ボケているし(爆)だけど以前よりは綺麗だね^^
移転とかしたら、一挙に売上げが下がっちゃう
場合もあるけど、ここのお店は相変わらず
繁盛しているのね(*´∇`*)
一度も行ってない・・・写真見てみたけど・・・
ボケているし(爆)だけど以前よりは綺麗だね^^
移転とかしたら、一挙に売上げが下がっちゃう
場合もあるけど、ここのお店は相変わらず
繁盛しているのね(*´∇`*)
Posted by pri at 2007年04月02日 14:07
★『pri』さんへ
この店は移転しても客が減りませんね~
綺麗になったので、前より客が増えたかもしれませんよ
写真ね~、客が沢山いる席をパパラッチしているので
一瞬のタイミングしかないんだよね~
「何でこの人は私を撮ってるんだ!」って顔をされてます!
まぁ~腕が悪いのは事実なんですが・・・・(笑)
Posted by さーるー at 2007年04月02日 19:19
泊店は昔の雰囲気が好きでした!
あの名物おばさんも味クーターでしたね^^;
ルビーも県民の台所的ですが!
お隣の【ピッツバーグ】はマジに安くて旨いよ♪
是非!「チキンステーキ」はスープ・サラダ・メイン・
デザート・飲み物も付いて¥600円ですからね^^
最近は駐禁の取締りがあるから行っていないが
桃原店主も知っているので逢いに行こうかな♪
あの名物おばさんも味クーターでしたね^^;
ルビーも県民の台所的ですが!
お隣の【ピッツバーグ】はマジに安くて旨いよ♪
是非!「チキンステーキ」はスープ・サラダ・メイン・
デザート・飲み物も付いて¥600円ですからね^^
最近は駐禁の取締りがあるから行っていないが
桃原店主も知っているので逢いに行こうかな♪
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2007年04月02日 20:41
★『新垣@ゆうまーる』さんへ
昔のルビーが好きって人おおいですね~
うちな~んちゅなら1度は行ってますからね(^_^)b
味クーターのおばちゃんは不明ですが・・・^_^;
ピツバーグも安いですよね~
それに定番のチキンステーキは私も大好きです
駐車場があればもっと繁盛するかもしれませんね^m^
Posted by さーるー at 2007年04月02日 21:29
あちこち散歩してて見つけました! 初めてカキコさせていただきます(^o^;
15年くらい前に親に連れられて行きました。
当時も食券買って、私は豚カツ定食? (AランチとかBランチとかだったと思う)なるものを頼みました。
出てきてビックリ!
でっかい豚カツが二枚も乗ってるではないか( ̄□ ̄;)!! しかも切られてなくて自分でナイフで切って食べる様子…。
ゾウリと思った。
15年くらい前に親に連れられて行きました。
当時も食券買って、私は豚カツ定食? (AランチとかBランチとかだったと思う)なるものを頼みました。
出てきてビックリ!
でっかい豚カツが二枚も乗ってるではないか( ̄□ ̄;)!! しかも切られてなくて自分でナイフで切って食べる様子…。
ゾウリと思った。
Posted by サンボ at 2007年04月03日 09:44
★『サンボ』さんへ
どもです!(^o^)/
初カキコありがとうございますm(__)m
そういえば、15年前も今と変わらない券売機で食券を
購入して注文するシステムでしたね(^_^)b
それに、豚カツが切られてなくてナイフで切って食べるのも変わってないですね~
それにしても、『ゾウリ』・・・・・・・
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
確かに、あれは『ゾウリ』に見えますね~
笑い過ぎてお腹が痛いよ~(爆)
因みに、「サンボ」さんは沖縄の人ですか?
Posted by さーるー at 2007年04月03日 12:33
はい。石垣島と那覇のハーフです。
これからもブログに寄らせてくださいね! よろしくお願いしますm(__)m
これからもブログに寄らせてくださいね! よろしくお願いしますm(__)m
Posted by サンボ at 2007年04月03日 22:17
★『サンボ』さんへ
石垣島と那覇のハーフって事は!
もろうちな~んちゅですね(^_^)v
コチラこそ宜しくお願い致します。
Posted by さーるー at 2007年04月04日 12:54