2007年04月02日
軽食の店 ルビー(長田店)
那覇市長田の「軽食の店 ルビー」を紹介します。

沖縄大学、沖縄尚学高校の向かいにある、
地元の人から愛されてきた老舗食堂です。
なんとお隣さんは、沖縄食堂の横綱「やんばる食堂」です!
店内

メニュー

泊店同様、400円~800円・・・殆どが500円代ですね(^_^)b
券売機

今回、紹介するのは前回の記事で「ナナ丸」が食した
「ステーキランチ580円」

泊店と比較すると・・・
まず肉;サイズ、焼き方・・・・ほぼ同じだと思います。
まぁ~、この値段のお肉ですから、ちょっとゴムゴムの食感
ポテト;大きさ、味・・・・ほぼ同じ
キャベツ;両店共にサウザンドレッシングがたっぷり!
マカロニサラダ;量、味・・・・ほぼ同じかな~!?
たこウインナー;全然違う!
泊店 ;焼いただけっぽい!(←普通か!?)
長田店;かなり濃いソースでの味付け(濃過ぎて残してしまう)
全体的に「長田店」の方が(若干)味が濃いように思いました。
あくまでも主観ですが、「さーるー」さん的には「泊店」が好みに近いかも!?
でも、殆ど同じなので比べる意味は無かったかな!?
沖縄大学、沖縄尚学高校の向かいにある、
地元の人から愛されてきた老舗食堂です。
なんとお隣さんは、沖縄食堂の横綱「やんばる食堂」です!


泊店同様、400円~800円・・・殆どが500円代ですね(^_^)b

今回、紹介するのは前回の記事で「ナナ丸」が食した
「ステーキランチ580円」
泊店と比較すると・・・
まず肉;サイズ、焼き方・・・・ほぼ同じだと思います。
まぁ~、この値段のお肉ですから、ちょっとゴムゴムの食感

ポテト;大きさ、味・・・・ほぼ同じ
キャベツ;両店共にサウザンドレッシングがたっぷり!

マカロニサラダ;量、味・・・・ほぼ同じかな~!?
たこウインナー;全然違う!
泊店 ;焼いただけっぽい!(←普通か!?)
長田店;かなり濃いソースでの味付け(濃過ぎて残してしまう)
全体的に「長田店」の方が(若干)味が濃いように思いました。
あくまでも主観ですが、「さーるー」さん的には「泊店」が好みに近いかも!?
でも、殆ど同じなので比べる意味は無かったかな!?
Posted by さーるー at 12:30│Comments(11)
│B級グルメ
この記事へのコメント
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
久しぶりの一番に乗りヽ(=´▽`=)ノ
ルビーって泊だけと思ったら長田にも
支店があったのね~^^;初めて知りました!
所で長田店も24時間営業?
ま、どうでも良いけど・・・ヽ(;´Д`)ノ
それでは、泊店を見てきます♪
久しぶりの一番に乗りヽ(=´▽`=)ノ
ルビーって泊だけと思ったら長田にも
支店があったのね~^^;初めて知りました!
所で長田店も24時間営業?
ま、どうでも良いけど・・・ヽ(;´Д`)ノ
それでは、泊店を見てきます♪
Posted by pri at 2007年04月02日 14:04
私もはじめて知りました~那覇だけかと思ってました(^^)
ステーキがゴムゴムだったんですね~
それはハイウェイと一緒だ~(笑)
この前ハイウェイでステーキ食べたんですが
かたかったぁぁぁ~
「もう頼まん」( ̄" ̄)って思いましたよ
ハイウェイはステーキ1000円でした
ルビーの方が安いですね~(^^ゞ
安いから文句も言えませんよね~(笑)
ステーキがゴムゴムだったんですね~
それはハイウェイと一緒だ~(笑)
この前ハイウェイでステーキ食べたんですが
かたかったぁぁぁ~
「もう頼まん」( ̄" ̄)って思いましたよ
ハイウェイはステーキ1000円でした
ルビーの方が安いですね~(^^ゞ
安いから文句も言えませんよね~(笑)
Posted by あっき at 2007年04月02日 16:25
★『pri』さんへ
泊店だけと思っている人は少なくないかも!
長田店の場合、隣に「やんばる食堂」があるので、
特に目立たないんだよね(e_e)
ハイ!、長田店も24H営業ですよ!
実は、私の家から歩いて行ける距離なので
卒中行ってます(^_^)b
★『あっき』さんへ
「あっき」さんも長田店を知らなかったのか~
中部の人は知らなくても仕方ないかな~!?
「沖縄尚学」「沖縄大学」「沖縄女子短期大学」
の出身者なら別ですが!
ハイウェイのステーキもゴムゴムなんだ
しかも1,000円・・・・・高^_^;
因みに、ルビーのステーキランチは、
ゴムゴムですが、かなり叩いていると思われるので、
見た目程硬くないですよ!!
Posted by さーるー at 2007年04月02日 19:30
ルビーのハシゴですか!!!
長田店も泊店も月に2~3度は行きますよ^^
でも・・・Cランチの値段が違うんだよね^^;
泊店が¥550円に長田店が最近から¥520円になりましたよ!
あ!腹空かした時のやんばる食堂のそば定食は大好きだ♪
では!泊店に行ってきます^^
長田店も泊店も月に2~3度は行きますよ^^
でも・・・Cランチの値段が違うんだよね^^;
泊店が¥550円に長田店が最近から¥520円になりましたよ!
あ!腹空かした時のやんばる食堂のそば定食は大好きだ♪
では!泊店に行ってきます^^
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2007年04月02日 20:32
★『新垣@ゆうまーる』さんへ
ルビーのハシゴです・・・・・
本当は、1月くらい間が開いてます^_^;
値段は微妙に違うんですよね~
どちらも客層が異なるので、客に合わせた値段になっている
かもしれませんね(^_^)b
「やんばる食堂」のそば定食も何故か刺身がついてるんですよね~(笑)
Posted by さーるー at 2007年04月02日 21:24
さーるーさん(*。*)
あらららららっ
私・・・沖女出身・・・・なんですが・・・・わからなかったぁぁぁ(笑)
あんな近くにあるんですか
なぜわからないんだぁぁ
14年前からありますかぁ(^_^;)
短大時代のことで覚えてることと言えば
みせみせおじさんがいたことくらいです・・・キャーッッ(+_+)
あらららららっ
私・・・沖女出身・・・・なんですが・・・・わからなかったぁぁぁ(笑)
あんな近くにあるんですか
なぜわからないんだぁぁ
14年前からありますかぁ(^_^;)
短大時代のことで覚えてることと言えば
みせみせおじさんがいたことくらいです・・・キャーッッ(+_+)
Posted by あっき at 2007年04月02日 22:06
今日もビリ欠のtsukajiです。。こんばんわ!!
ルビーは浦添と西原にも、ほんのわずかな期間有ったような記憶が。。
でも今は無くなってるはず。。間違いなく。。
もしかするとルビーは本島制覇を目論んでいたかも。。┐(´ー`;)┌
私も長田店は知りませんでした。。泊ばっかだったから。。
ステーキランチ580円は気になります。。
ルビーは浦添と西原にも、ほんのわずかな期間有ったような記憶が。。
でも今は無くなってるはず。。間違いなく。。
もしかするとルビーは本島制覇を目論んでいたかも。。┐(´ー`;)┌
私も長田店は知りませんでした。。泊ばっかだったから。。
ステーキランチ580円は気になります。。
Posted by tsukaji at 2007年04月03日 00:14
へぇ~
長田にもあるのは知らなかったぁ~
ステーキを見比べると長田店の方がちょっと豪華に見えるのは
味付けが濃いからかな?お皿が上等だから??
( ̄-  ̄ ) ンー
nariさんは・・・撃沈しました。
長田にもあるのは知らなかったぁ~
ステーキを見比べると長田店の方がちょっと豪華に見えるのは
味付けが濃いからかな?お皿が上等だから??
( ̄-  ̄ ) ンー
nariさんは・・・撃沈しました。
Posted by なり at 2007年04月03日 00:15
★『あっき』さんへ
えぇっY(゚_゚)Y エッ!、沖女出身!!!^_^;
14年前は当然あったし、沖女から
歩いて4・5分の距離なんですけど・・・
それに、お昼時は沖女の学生さんと思われる
女性の団体を見かけますよ(^_^)b
みせみせおじさん・・・・
この手の変体は何処にでもいますからね~(笑)
で、おじさんの「あそこ」見た訳? ぷぷぷ^m^
★『tsukaji』さんへ
こんばんは、どうやらビリ欠ではなさそうですよ(^^)/
へ~浦添と西原にもあったんですか~
全然、知らなかったです!
今は「最強食堂」が凄い勢いで拡大してますよね^m^
長田店も昔からあす老舗食堂です、
機会あれば是非行ってみて下さい。
★『なり』さんへ
そうなんですよ、長田にもあるんですよ(^_^)b
ステーキの写真を見比べると、長田店の方が若干豪華に見えますね!
まぁ~、店の照明や撮影時のフラッシュにも
影響しているのかもしれませんが、
実際の見た目は殆ど同じでしたよ^_^;
あ、因みに「なり」さんのお腹を満たしてくれる
十分量はありますよ^m^
Posted by さーるー at 2007年04月03日 06:49
さーるーさんおはようございます(^^)/
14年前あったんですね~(笑)
行ったことないし見た事もないはず
私は2年間、何してたのかね~あははっ
お昼時間も勉強してたはず(^^ゞそれはないねっ
みせみせおじさんの・・・・そりゃ~しっかりみました(・_・;)
女ばかりしかいないからって駐車場にしょっちゅう出没してました(笑)
顔を帽子でかくして、コート着て中は真っ裸の人とか
ちゅーばーの友人が石なげたので
逃げていきましたが(^_^;)
こんなことは忘れないもんですね
あははっ朝からこんな話しですんまそん(≧。≦)
14年前あったんですね~(笑)
行ったことないし見た事もないはず
私は2年間、何してたのかね~あははっ
お昼時間も勉強してたはず(^^ゞそれはないねっ
みせみせおじさんの・・・・そりゃ~しっかりみました(・_・;)
女ばかりしかいないからって駐車場にしょっちゅう出没してました(笑)
顔を帽子でかくして、コート着て中は真っ裸の人とか
ちゅーばーの友人が石なげたので
逃げていきましたが(^_^;)
こんなことは忘れないもんですね
あははっ朝からこんな話しですんまそん(≧。≦)
Posted by あっき at 2007年04月03日 08:54
★『あっき』さんへ
そうですよ!!
14年前は既に老舗と呼ばれてましたよ!
あの辺りは学生街なので、安くて多い定食屋や、
パーラー(軽食屋)みたいな店も多いですよね(^_^)v
何々、コートを着て中は真っ裸の人・・・
ん~、典型的なタイプですね~
私は見た事ないので一度見てみたいです(^^♪
沖女の駐車場で張り込みしようかな~
(↑石投げられる、通報されそうなので止めとこ(ーー;))
Posted by さーるー at 2007年04月03日 12:43