2007年04月25日

織姫ラーメン



南風原町の織姫ラーメンに行ってきた車ぶーん
織姫ラーメン


元々、ピザハウスJrのあった店舗です!

マックスバリュー一日橋店」と隣接してますふたば
織姫ラーメン

海の色をイメージしたのでしょうか?

ラーメン屋らしからぬ「」がポイントですびっくり





この店は、フレンチの鉄人坂井氏のお弟子さんが開いたラーメン屋だそうです

期待が膨らみますおすまし




下店内
織姫ラーメン 織姫ラーメン

とても綺麗な店内なんですが、夕食時にも関わらず貸切状態・・・

疫病神(誰?)の影響か??



下メニュー
織姫ラーメン 織姫ラーメン
織姫ラーメン 織姫ラーメン


下券売機
織姫ラーメン



今回は、あんまお腹の空いていない「ヨノチ」と「ナナ丸」は、

二人で一緒に「日替わりランチセット」740円
織姫ラーメン


カイ丸」は、「お子様セット」値段忘れた^_^;
織姫ラーメン




私は初めての来店だったので「織姫スペシャル」840円をオーダーピース
織姫ラーメン


塩(宮古島雪塩)野菜に拘った特性スープらしい!

あっさりだがヘルシーで栄養タップリのスープらしい!

上質の小麦粉と卵を使用した、コシのある麺らしい!

県産皮肉を使用したコラーゲンたっぷりのスーチカー鶏らしい!




さてさて、どんなお味か?

フレンチの鉄人が認めた味とは!?
びっくり!



期待のスープを一口・・・ムカッ
















う・薄っ!




食べ方が違うのかな?

と思って、箸でかき混ぜて見るびっくり!!



そして一口・・・ムカッ



う・薄っ!



私の舌がおかしいのか?

たぶん、そうだはず!




半熟卵とあーさは美味しかったけど、ちょっと麺がボソボソかな~(惜しい)、

それに、メニューに描かれた網で焼いた跡のあるハムっぽいチャーシューは何処に行った?








食後に出された「ジャスミンティー」はGood!でしたよ。ピース



とんこつ」味を試してないので、何とも言えませんが、

私の舌が確かなら、アジクーター好きの「うちな~んちゅ」に

何処まで受け入れられるか、疑問?ガ-ン

ま、私の自宅からも近いし、見守ってみようか思いますニコニコ



同じカテゴリー(B級グルメ)の記事
彦本店
彦本店(2007-08-08 00:10)

竜丹
竜丹(2007-06-19 00:10)

串焼き なかい屋
串焼き なかい屋(2007-06-14 00:10)

ペコちゃん3
ペコちゃん3(2007-06-09 19:33)

新鮮豆腐
新鮮豆腐(2007-05-29 00:10)

南風原ドライブイン
南風原ドライブイン(2007-05-23 00:10)


Posted by さーるー at 00:10│Comments(12)B級グルメ
この記事へのコメント
おはようございます。840円で期待はずれだとショックですね。
次回とんこつ味をトライしてみてください。
Posted by クライテン2号 at 2007年04月25日 07:32
 
 
 
 
★『クライテン2号』さんへ

 おはようございます(^o^)/
 840円でこれか~!って、ちょっとショックでした(*_*;
 とんこつ味にトライする機会があればよいのですが・・・
 まぁ~、御近所なのでトライする機会があるかもしれません!?
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年04月25日 08:25
誰が、薄いちゅ~ねん!!!!!!!



はっ・・・・・・・



引っ張り出されてもうた・・・・・・
Posted by パーミー at 2007年04月25日 08:34
 
 
 
 
 
★『パーミー』さんへ

 えぇ~っ!!!、それは味が「薄いっ!」って意味で!

 1.「パーミー」さんの頭が○いとか!

 2.「パーミー」さんの頭がハ○てるとか!

 3.「パーミー」さんの頭の○が無い!
 
 なんて一言も書いてないじゃないですか~・・・・^_^;!

 ○にあてはまる文字を答えなさい!


 チャーヒンギー!≡≡≡ヘ(*--)ノ
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年04月25日 12:16
日替わりセットの餃子の近くにあるのは何?
でも、このラーメン高くない?
私なら絶対に食べないな!
でも、メニューをよ~く見てみたら限定30食
って書かれているね^^;この時間まであると
いう事は・・・・誰も注文していないって事?(爆)
Posted by pri at 2007年04月25日 13:28
読む前に フレンチの達人の弟子が『なんでー!』って感じでした
読んでる途中で『なーるほど』で納得
結局は利益率の高いラーメン屋で一攫千金だと思うけど
沖縄で成功したラーメン屋は何件あるだろうか?
物珍しさだけで 最初の一時は客ははいるけど
味しだいでだんだん先細りするのは見えてるよね。
オーナーはウチナーんちゅなのかな であれば早く
きずくベッキーやっさ!
Posted by ★千葉のマイケル★ at 2007年04月25日 14:11
また来ちゃ来ました ネットで検索したらヒットしました、
内容は……?解釈は自己判断で。
HNに入れました。
Posted by ★千葉のマイケル★ at 2007年04月25日 14:48
 
 
 
 
★『pri』さんへ

 >日替わりセットの餃子の近くにあるのは何?
 何だろうね~コレ?
 もしかしたら、「ナナ丸」用に分けた物かとも思ったけど、
 隣とラーメンは崩れてないし、ご飯粒のような物も見えるし
 ん~、思い出せません((+_+))

 確かに、ちょっと高いですよね^_^;
 沖縄でこんな高いラーメンを食べる人って少ないだろうな~
 私も始めてだったので注文しましたが、普段なら間違いなく他のメニューにしてます。
 限定30食・・・
 この日注文した人は私一人だったりして^m^






★『★千葉のマイケル★』さんへ

 >結局は利益率の高いラーメン屋で一攫千金だと思うけど
 >沖縄で成功したラーメン屋は何件あるだろうか?
 確かにそうですよね~、「旨いラーメン屋は無い!」と言われる沖縄で
 成功するには「並」の味ではお客はきませんよね!
 それに、フレンチで修行した人がラーメン屋・・・
 ん~、「失敗する!」とは言いませんが、「成功する!」とも思えないです"^_^"
 最初だけではなく、今後の展開を見守りたいです(^_^)b

 このサイトは、私と似たような見解の記事ですね~
 味覚については人それぞれだと思いますが、
 だいたいは同じ見解になるような気がしますよ^_^;
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年04月25日 17:32
おぉ!食べに来たかったのに先を越されたよ^^;

巷では旨い評判だけど・・・
人の味覚と考え方は違うけどね^^;
でも!食べないと評価は出来ないから近日には
行かなければ!!!
でも・・・さーるーさんのアジクータ~の心と気持ち味は
私好みですよ♪
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2007年04月25日 22:55
アチャー! ジャキジャキ(鋏音)
ホアチャ~! ジャキジャキ
ヌヘ~!     ジャキジャキ

ほあた!!!


やちゃいました!

近日公開!!
Posted by 怒りのパーミー at 2007年04月26日 07:55
ラーメンで840円は高いですね(・。・;
しかも薄いときましたか~
私もアジクータァーが好きだからきっとダメだな~(笑)
みた目はすごく美味しそうだけど
この時間にだれもお客がいないときたら
もう答えは出ているのかな(^_^;)
Posted by あっき at 2007年04月26日 08:40
 
 
 
 
★『新垣@ゆうまーる』さんへ

 いぇ~い!、お先に失礼して食べてきましたよ~(^_^)v

 私の知り合いでも「旨い!」と大絶賛している人がいました!
 こってり系が好きな人にはわからない「何か!?」があるのかもしれません!
 「新垣」さんの意見も聞いてみたいです!!
 私と同じアジク~タ~派なら同じ意見になるような気が・・・???






★『パーミー』さんへ

 >「やちゃいました!」
 >「近日公開!!」

 何?、何?、何?、何?、何?、何?、何?

 何を公開するんですか~!!

 デ~ジ、楽しみ^m^






★『あっき』さんへ

 沖縄で840円のラーメンはちょっと高いですよね~(ーー;)
 「あっき」さんもアジクータァー派か~
 それなら「薄っ!!」って言うかもね!?
 私達が行った時間帯は、土曜日の17:30~20:00頃でしたが
 客は、だ~~~~~~~れもいませんでした(ーー;)
 写真を撮っていたら、店員の視線が気になって!、気になって!^m^
 でも人それぞれ好みが違うので、答えがどう出るかわかりませんよ(~_~)
 お店だって客の入らない理由を考えて色々なサービスを展開すると思うし!
 もしかしたら、値下げしてるかも!?
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年04月26日 12:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。