てぃーだブログ › ども!「さーるー」で御座います! › B級グルメ › 本家 亀そば(港町本店) 移転!

2007年05月09日

本家 亀そば(港町本店) 移転!

いつもコメントを貰っている「★千葉のマイケル★」さんから

亀そば移転!!」の情報を頂いたので

早速、新亀そばを視察してきましたよダッシュ

上↑私の会社から徒歩1分なので^_^;)



下とりあえず、旧店舗の状況
本家 亀そば(港町本店) 移転!

看板が無くなるとタダのトゥ~タンヤ~ですねニコニコ


窓に新店舗の張り紙がされてましたチョキ
本家 亀そば(港町本店) 移転!



下新店舗です
本家 亀そば(港町本店) 移転! 本家 亀そば(港町本店) 移転! 本家 亀そば(港町本店) 移転!


下店内
本家 亀そば(港町本店) 移転! 本家 亀そば(港町本店) 移転! 本家 亀そば(港町本店) 移転! 本家 亀そば(港町本店) 移転!

前より若干狭いのですが、とても綺麗ですキラキラ 


下券売機
本家 亀そば(港町本店) 移転!


下メニュー
本家 亀そば(港町本店) 移転! 本家 亀そば(港町本店) 移転!


今回はOPEN日なので、『アグーしょうが焼丼』をオーダーピース
本家 亀そば(港町本店) 移転!

アグゥ~~~~、ま~~~さん!!
本家 亀そば(港町本店) 移転! 本家 亀そば(港町本店) 移転!
味は旧店舗と変わらないと思いますよ!、おそばも「きくらげ」入りでGood!でした(^_^)v

本家 亀そば(港町本店) 移転! 本家 亀そば(港町本店) 移転!
相変わらず、別皿にフーチバーを出してくれますピース
私は、食べませんがアガ!(痛い!)


きくらげ」のウンチクを発見!!
本家 亀そば(港町本店) 移転!


で、今回わざわざOPENの日に足を運んだ理由はコレ・・・






本家 亀そば(港町本店) 移転!
いえ~い!「亀そばサービス券」ゲッチュ~~~~!!

裏に書かれたMAPも新店舗の場所になってましたピース
本家 亀そば(港町本店) 移転!
住所も新しくなっているので、気になる方は要チェック!!



とりあえず、おそばのサービス券を貰ったので、

次回来店時は、「サービスのそば沖縄そば」+『高菜ごはん200円』を食べよっとごはんお箸


同じカテゴリー(B級グルメ)の記事
彦本店
彦本店(2007-08-08 00:10)

竜丹
竜丹(2007-06-19 00:10)

串焼き なかい屋
串焼き なかい屋(2007-06-14 00:10)

ペコちゃん3
ペコちゃん3(2007-06-09 19:33)

新鮮豆腐
新鮮豆腐(2007-05-29 00:10)

南風原ドライブイン
南風原ドライブイン(2007-05-23 00:10)


Posted by さーるー at 00:10│Comments(10)B級グルメ
この記事へのコメント
いえい!!
連続1番です^^
新店舗に行くとは、さ・す・が!!!
メニューは替わってないみたいですね^^
このあぐー丼ってすんごいボリュームですよね
もちろん完食ですよね????
そっか・・・今日行けば無料券があったのか・・・残念
Posted by なり at 2007年05月09日 02:10
 
 
 
 
★『なり』さんへ

 お連続ですね!!
 それにしても相変わらず、夜型ですね~
 こんな時間まで酒・・・って事ははないか(笑)

 早々、新店舗の視察に行ってきましたよ(^_^)b
 メニューも味もそのままって感じでしたね!
 アグーしょうが焼丼のボリュームは凄いですよ、
 食後は結構苦しかったです(笑)
 サービス券もゲットしたし狙い通りでした(^_^)v
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月09日 08:19
こんにちは。新しい店舗になっても味が変わらないのは、

いい事ですよね。「アグーしょうが焼き丼」食べてみたいです(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年05月09日 11:16
アグーしょうが焼き丼はいいですね~
それなら食べに行こうかな(^_^;)
しかしこのメニューは中部にあったかな~?
みてないけど・・・・

次回は『無料そばと高菜ごはん』で
200円でお昼をすませることができますね~
得した気分ですね♪\(^∀^)/♪

さーるーさんフーチバー嫌いなの・・・?
そばにたっぷり入れて最高なのによ~(笑)
Posted by あっき at 2007年05月09日 11:56
 
 
 
 
★『クライテン2号』さんへ

 こんにちは(^o^)/
 新しい店舗になっても同じ味、同じメニューなんですが、
 実はですね、旧店舗と新店舗は歩いて5分歩程の距離しか離れてないんです、
 なので、移転って程でも無かったりするんです^m^
 でも、移転は移転ですけどね^_^;
 この店の「アグーしょうが焼き丼」は絶品ですよ!!






★『あっき』さんへ

 「アグーしょうが焼き丼」
 Good!でしょ!!(^_^)b
 このメニューは中部にないのかな~
 マグロ丼があるのは確認したけど、これは?(^_^)b

 次回は200円で食事が出来ますよ
 ラッキー(^_^)v
 高菜ごはん美味しいかな~、まだ食べた事ないので楽しみです(^o^)/

 フーチバーは嫌いではないのですが、
 美味しいと思った事もありませんね~(笑)
 どちらかと言えば、入れない方が美味しいと思う!って感じです(^^ゞ
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月09日 12:31
ワタクシ、フーチバー大好きです♥
理由は、健康になった気になるから(笑)

それにしても、新店舗!オープンして何日目?
無料券を配布している割にはお客さんがいないね^^;
宣伝とかしてないのかな?
Posted by pri at 2007年05月09日 13:12
早速行かれたみたいですね。
定休日は日曜日だろうね
わんもあぐーしょうが焼き定食と亀そば小でいきたいですね。
やしがふーちばー抜きで!
あっそうだ平日ラストは何時までですかね?
Posted by ★千葉のマイケル★ at 2007年05月09日 15:49
 
 
 
 
★『pri』さんへ

 あいや~、ふーちばーじょ~ぐ~って多いな~
 確かに、健康になった気になれるけど
 香りがイマイチなんですよね~(ーー;)
 でも、鍋のパーティーの場合「春菊」は絶対入れますよ!!

 新店舗のオープンは昨日ですよ!!
 なので、オープン初日のお昼前(11時45分頃)にお邪魔ました!
 平日なのでお客が少ないのは当然かもしれませんね(^^♪
 それに、旧店舗の張り紙のみで宣伝は一切してないと思いますよ
 それから、無料サービス券を配るとも言ってなかったし(^_^)b






★『★千葉のマイケル★』さんへ

 ハイハイ!!、早速行ってきましたよ(^_^)v
 アグーしょうが焼丼、旨かったですよ!!!
 これなら850円でも高いとは思いませんです、ふーちばー抜きですが^_^;
 平日のラストは何時ですかね~???、それと定休日もいつだろう???
 昔と一緒ですかね~???

 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月09日 17:48
エェ!移転とは聞いてないよ~^^;
元の那覇沿岸食堂の場所みたいだね^^
最近は2号店も出して勢いがありまが
味だけは変わないアグーそばを食べたいなぁ~♪

あぁ~~腹が減ってきた今日は何処のそば屋に行くかな^^
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2007年05月11日 12:16
 
 
 
 
★『新垣@ゆうまーる』さんへ

 そうなんです!
 密かに移転しちゃってましたよ^_^;
 そっか~、前は「那覇沿岸食堂」だったのか~
 一度も行った事ないけど^_^;
 そうですね、最近は北中城に支店も出して
 繁盛してますよね~
 間違いなく、あぐ~効果ですよ!
 それに、まぐろ丼も旨いしね!(^^)!
 
 
 
 
Posted by さーるー at 2007年05月11日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。