2006年05月30日

一応

某オフィスにて、新人(派遣社員)G君と上司との会話です。

上司;「G君、昨日頼んだ資料できてる?」

G君;「イチョ~、できてます」

上司;「難しかっただろ?」

G君;「イチョ~、難しかったっす!」

上司;「確認したいんだけど、紙に出してある?」

G君;「イチョ~、出してます」

  :

  :

  :※資料に目を通す上司

  :

  :

G君;「ど~っすか?」

上司;「イチョ~、いいんじゃない!」爆弾


この話は、以前オレの身近にあった出来事(実話)です。
発音は、具志堅用高の「チョッチュネ~」になんとなく似てます。僕ボクサー


たまたま飲み会の席でG君の友人達と話した事があります。


オレ;「皆、お幾つ?」

友人1;「イチョ~、今年で2?才です」

オレ;「お仕事は?」

友人1;「イチョ~、○○の販売してます」
友人2;「オレは、イチョ~、○○です」


皆、当たり前のように「イチョ~」と言ってました。
もしかして、流行ってんの...はてなはてなはてな


同じカテゴリー(雑記)の記事
街のはずれの~♪
街のはずれの~♪(2007-12-04 00:10)

原油価格の高騰
原油価格の高騰(2007-11-01 15:00)

闘わないプログラマ
闘わないプログラマ(2007-10-22 18:30)


Posted by さーるー at 00:01│Comments(6)雑記
この記事へのコメント
流行ってはないでしょ〜(^^;)
でもイチョーイチョーって( ̄■ ̄;)!
フレンドではないから、話し方ってもんがあるやん?って少し思うのは私だけかしら(^。^;)
Posted by miiwa at 2006年05月30日 21:35
「イチョ~」は、正直オレも使いますよ~
ここに書いた上司は「オレ」の事なんで^_^;

でも「イチョ~」は、ウチナーンチュ特有の流行り言葉だと思ってたのはオレだけなのかな~...(^_^;)
Posted by たかさーるー at 2006年05月31日 01:08
イチオーは普段から使いますね、
だけど、ここまで極端に使われるとある意味凄いですね。
G君最高です。(笑)
Posted by あゆ at 2006年05月31日 11:37
G君いいでしょ~
会社でも密かに「イチョ~マンG」と呼ばれてましたよ^_^;
Posted by たかさーるー at 2006年05月31日 18:39
残念ながら?私のまわりでは、”イチョ~”
戦士はいませんでした!(笑)
Posted by くろ at 2006年06月01日 09:14
残念、「イチョ~戦士」いませんか~!(笑)

戦士になってるし!(^◇^)
Posted by たかさーるー at 2006年06月01日 12:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。